SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

にゃんこのミニチュアライフコレクションです(春・冬バージョン)

2019-03-20 12:00:00 | 猫グッズ
にゃんこのミニチュア製作、楽しいですよ~
もちろん、4にゃんの手の届かないところにディスプレイしています

このシリーズは4点しかありませんが、
他のシリーズでは猫のためのお部屋があったような…
(壁にキャットウォークが付いている 可愛いお部屋でした)

いつか こちらも作っちゃうかも

今日ご紹介するのは 春の風景「おはなみタイム」
桜を愛でながら お団子とお弁当を楽しみます

お弁当はもちろん「マグロ風味」
赤い傘の骨は 黒く塗った爪楊枝です

飛び石はパテに油性マジック(黒)を混ぜてこねこねしたら あら不思議
石っぽくなるではありませんか
苔むした岩は アルミ箔を岩のように成型した後に、
ボンドで緑色の粉を振りかけて作ります

桜の花は、本当はピンク色の発泡スチロールをちぎって糊付けするのですが、
綺麗に出来そうもないし 色も好みでなかったので、
ピンク色の羊毛フェルトを使いました

早く本当のお花見がしたくなりました~

そして、一番作りたかったのがこちら
「よあそびタイム」

唐草模様の風呂敷を背負った「泥棒猫」に 一目惚れしちゃったんですよね

このポスターも 誰かさんに似てるような…

みかん箱も猫缶も ボール紙から作ります
(印刷された用紙を貼り付けます)
アルミのゴミ箱は、クラフト紙の溝にアルミ箔を丁寧に貼り付けます

「火の用心」の文字にご注目ください
ナイスですよね~

作っている最中に 時々苺が覗きに来ましたが

後は邪魔されることもなく 毎回黙々と作業していました

完成した作品を眺めながらのティータイム
醍醐も参加して、一緒にお茶を楽しんでいるようです

土台の大きさは縦6センチ・横12センチです
皆さんも 是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか


醍醐にポチッとお願いします

にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこのミニチュアライフコレクションです(夏・秋バージョン)

2019-03-19 12:00:00 | 猫グッズ
昨日 バイトから帰宅したら、玄関に誰もいない…

と思ったら、珊瑚が一目散に駆け寄ってきました
珊瑚の寝床から玄関まで一直線なので

まっすぐに駆けてきてくれるのが めっちゃ可愛いんです(←親ばかですが)

いつか動画撮影にチャレンジして お披露目したいです~
(上の写真3枚は過去に撮影したものです)


最近、休日のたびに出かけているのがホームセンター
かなり遠方のお店まで行ったりして

で、見つけてしまったのが ジオラマ作成キット
にゃんこと楽しむ 四季折々の景色が楽しくて

しかし、夫と製作してみたのですが、
予想以上に細かい作業が要求され、かなり難しい
しかも小道具はキットでなく 身近な材料からの手作りだったりして

一番最初に作った 夏の「くつろぎタイム」
爪楊枝の支柱の郵便ポストに アルミホイルを張り付けた如雨露
クラフトテープを細かくカットして木の幹にして、
爪楊枝に巻き付けた上にカールさせた花のサイズは1センチ弱なんです

秋の風景「ごちそうタイム」は、秋刀魚を焼くにゃんこと
秋刀魚を強奪するワルにゃんこ

後ろのブロック塀は落書きされ(これは印刷されています)

立入禁止のにゃんこは うちの誰かさんにソックリ

赤とんぼは、極細の赤い紐に羽とビーズの目玉をくっつけて、
さらにワイヤーを張り付けて飛んでいるように見せて

七輪は、丸くしたボール紙に茶色の紙を巻き付けてから、
細くカットした黒い紙を張り付けます

本当ならば 秋刀魚はアルミ箔をペイントして作るのですが、
色マジックが無かったので 急遽私が羊毛フェルトで作りました
(この後 もう少し細い秋刀魚に作り直すつもり)

でも、夢中になって手を動かすのは、
いい気分転換になりますよ~

明日は春と冬の光景をお見せします
お楽しみに


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桃がもうすぐ咲きそうです

2019-03-18 12:00:00 | 日記(4にゃん)
引越しの時に 連れてこようか処分しようか迷ったしだれ桃が

もうすぐ咲きそうです

以前よりも 日当たりが良くなったので、
しだれ桃も喜んでくれたかな

桜(陽光)の蕾は まだこんな感じ

今週は暖かい日が多くなるという予報なので、開花の準備も進むと思います

昨日 仕事を終えて夕方に帰宅したら、
珊瑚が玄関まで走ってきて お出迎えしてくれました

嬉しくて 仕事の疲れは一気に吹き飛びました

↑日中は 串団子状態で寝ていたそうです

新しい職場は スタッフ全員が猫好きなんです

しかし、体を動かしたら ごはんが美味しくて美味しくて

食欲大魔王の醍醐に笑われてしまいそうですが…

カリカリもウェットも好き嫌いしないと思っていた醍醐
今朝 とあるメーカーのカリカリは食べませんでした

原材料は「ラビット」
昔は食べたのに、今はお好みじゃないってこと?

猫も年を重ねると 嗜好が変わるのかしらね


珊瑚・苺・林檎にポチッとお願いします

にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお仕事 今日も頑張ります!

2019-03-17 12:00:00 | 日記(4にゃん)
新しいお仕事は とってもとっても楽しいのですが

覚えることがいっぱいで まだ余裕が全然無くて

初日は変な肩こりになり、夜も早々にダウンしちゃいました

でも、やり甲斐のあるお仕事です
早く一人前になれるよう 頑張りますね~

皆さんの応援メッセージも とても嬉しかったです
ありがとうございました

という訳で、本日はバイト2日目です
(週3日なんです)

頑張ってくるから、みんにゃお留守番しててね

な~んてね
夫は今日はお休みです

今頃は みんにゃと仲良く過ごしているかしら?

本日も ボツ写真での手抜き更新です
ご了承くださいませ


4にゃんにポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の朝は3にゃんと一緒に…

2019-03-16 12:00:00 | 日記(4にゃん)
黒松を食べちゃった醍醐に コメントをありがとうございました

まだ新芽だったので、松といえども葉っぱはとてもソフトでした
先日猫草を植えた時には、それほど執着しなかったくせに…

そんな醍醐ですが、今朝は久しぶりに布団に入ってきて、
冬季限定ガブガブフミフミをしたら

そのまま私の腕枕で爆睡

右腕には醍醐、左腕には珊瑚
胸の上には林檎

重くて暑いけど、めっちゃ嬉しい朝でした


最近、にゃんずの写真をあまり撮ってなくて

かなり前(未公開ですが)の物ばかりですみません
実は、新しい仕事(バイト)を始めたんです

この年(アラフィフ)で 初めての職種にトライしたので

覚えることがいっぱいで頭がパンクしそうですが

頑張って 早く慣れたいと思います

みんにゃも応援してくれるわよね?


4にゃんにポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村