SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

「猫の日」はたくさんの猫グッズをゲットしました☆

2024-02-23 12:00:00 | 猫グッズ
昨日は2月22日
「猫の日」でしたね~

私はもちろん、4にゃんとラブラブまったり過ごしましたよ

雨が降って寒かったので、
交替でお膝猫したり腕枕をせがんできたり

幸せな「猫の日」を過ごしました

さてさて、猫の日恒例の「カルディ 猫の日バッグ
黒の「ネコの日バッグ」と、ブラウンの「ネコの日バッグ プレミアム」

両方とも事前抽選で当たり、昨日お店で購入してきました

黒の方からご紹介します
裏地も猫柄プリントで

ネコ型のワッフル・チョコレート・紅茶(ジャンナッツ メルシー)のティーバッグと

ネコの絵柄が加工されている 可愛い陶磁器プレートが入っていました

(模様が上手く撮影出来なかったので、コーヒーで色付けしています)

ブラウンのバッグの裏地も猫柄で

ネコの形のカップケーキ・ホワイトチョコレート・「ジャンナッツ メルシー」の茶葉とティーフィルターと

ドリンクを入れたり、光を透かしたりすると肉球が透けて見える、
蛍手技法でつくったマグカップが入っていました

どちらのバッグにも 可愛いカレンダーが入っています

お茶の時間が待ちきれないわ~

そして、手袋を新調しました

実店舗では、もう手袋はほとんど売っていないので、
ネットで見つけて購入しました

猫グッズに囲まれて、楽しい嬉しい毎日です~


4にゃんにポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は醍醐の健康診断でした

2024-02-22 12:00:00 | 病院(醍醐)
昨日は醍醐を健康診断に連れて行きました
便検査と血液検査の結果はまだですが…

レントゲン検査
背骨の胸椎・腰椎ともにすり減り・歪みが無く、
17~8歳とは思えないほど綺麗だと言われました

心臓・肺・肝臓・腎臓などもノープロブレム
ちょっとだけ心音に雑音があったくらいです

尿検査もパーフェクトでした


超音波検査では、腸壁の厚さが引っ掛かりました
おそらく「慢性腸炎」とのことですが、これは以前からあった症状です
全身麻酔による病理検査までは今のところ必要無いのですが、
血液検査・リンパ腫の結果次第で 食事療法になる可能性があるとのことでした


レントゲン・超音波検査が終わったところで、
今回から病院でランチが提供されるそうです
(飼い主が持参してもOKなのですが、
 今回は病院にストックされているカリカリを与えていただきました)
すると…

「見事な食べっぷりに驚きました」(獣医さん)
朝ごはん抜きだから 空腹なのは分かるけど

しかも、
「あっという間に完食した後に、もうないんですか?という顔をしましたよ」(獣医さん)
あっちゃ~、病院でも食欲大魔王ぶりを発揮するなんて

まだまだ元気で長生きしそうな醍醐です

しかし、留守番3にゃんは、
みんにゃ食欲がイマイチで元気がありません

醍醐と一緒に朝食抜きだったから?
食欲大魔王醍醐がいないから?

病院から帰宅後、4にゃん揃って夜ごはんにしたら、
ようやく いつもの量を完食しました

醍醐の朝食抜きに 飼い主夫婦も付き合ったので、
ついでに私も健康診断に行ってきました
私も血液検査結果以外はノープロブレムでしたが…

結果が出る2週間後が、
怖いような待ち遠しいような醍醐と私です


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケープペンギンのもぐもぐタイム、楽しかったです

2024-02-20 12:00:00 | お散歩
かなり間が空いてしまいましたが、
Moff animal world BIGHOP ガーデンモール印西店」のケープペンギンのお話です

もぐもぐタイムの その前に

ミサキちゃん、宣伝を兼ねてお散歩に行きます

飼育員さんの後を一生懸命に歩く姿が可愛くて

み~んな笑顔になっちゃいました


エサの小魚をトングで直接与えることが出来る もぐもぐタイム
与えるのは、こちらの柵内のペンギンちゃんたち

または、先ほどお散歩していた ミサキちゃん

どちらかを ゲストが選ぶことが出来ます

小さな男の子が ミサキちゃんに魚を与えています


夫もミサキちゃんを選びましたが、
ちょっと~、意地悪しないの


お魚よりも お散歩大好きなミサキちゃん
最後に特別に触らせていただきました

羽毛は想像していた通りのふわふわ感でしたが、
フリッパー(翼)の硬さにビックリしました

オールのように使用するフリッパー
これで速く泳ぐことが出来るんですね

ミサキちゃん、相手をしてくれてありがとね~


おまけ
珊瑚・醍醐・苺は風呂落ち経験がありますが(水を張った浴槽に落ちました)、
林檎だけはありません
何故かというと…

ビビり姫林檎は、怖くてバスルームに入れないから
もうすぐ9歳になる現在でも入れないんですよ~

時々、醍醐の後に続いて入ろうとしますが、
数歩入っただけで ダッシュで逃げ出します
(お湯を張っていなくても、床が乾いていても、です)

何がそんなに怖いのかしらね


林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズと梅をお楽しみくださいね

2024-02-19 12:00:00 | お散歩
我が家のクリスマスローズ
今 たくさん開花しています

昨年の猛暑に耐えてくれてありがとね
(ベランダのなるべく日陰に置きましたが、
 それでもクリスマスローズにとっては過酷な環境だったようです)

冬枯れしていたクレマチスにも 新芽を発見しました
今年もいっぱい咲いてくれますように

昨日はいいお天気だったので、
近所の公園までお散歩しました

紅梅は盛りを過ぎていたようでしたが

青空と白梅とのコラボは素敵でした

白梅はちょうど見頃でしたよ

写真はイマイチですが、見事な枝垂れ梅でした

品種は?ですが、桜も少しだけ開花していて…

本格的な春が待ち遠しいね~
などと言いながら歩きましたが

昨日の最高気温は18度
暑くて上着を脱いじゃいましたよ
それなのに、室内では…

窓際で籠盛り醍醐・林檎が出来ていました
アッチッチになっても知らないわよ~

(↑の写真は1ヵ月ほど前に撮影したものです)


林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

醍醐・林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は「にゃんずとまったり週間」が出来そうです

2024-02-18 12:00:00 | 日記(4にゃん)
昨夜も就寝中、頬に醍醐の肉球が触れたので、
「またラブラブチュー未遂かな?」と思ったら

グルーミング中に伸ばした後ろ足でした
飼い主の顔を足蹴にするなんて

それでも近くにいてくれると嬉しい 猫バカ飼い主です

先週はパートにお出かけに謎の腹痛(おそらく食べ過ぎ飲みすぎ)で、
ブ活をサボりまくりましたが

今週はなんと 丸々1週間お休みです
溜まった家事・用事を片付けて

甘えん坊4にゃんと まったり過ごす予定です

特に林檎は、隙あらばすぐにお膝猫
我が家では最軽量ですが、4キロは超えているので

いつも我慢大会になりますが、これも至福のひとときです

「でも ぼくは びょういんにいく よていですよね?」(醍醐)

あら?聞いてたのね
醍醐の健康診断の予約を入れました

推定17~18歳の醍醐
元気で長生きしてもらうための健診だから、頑張ろうね

そうだ、ついでに私も健診しようっと
(↑一般的な特定健診ですけどね)


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村