goo blog サービス終了のお知らせ 

エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

抜け毛(2)

2011-09-13 16:37:46 | 日常
季節だからかなぁ

今日なんて残暑というには余りに過酷な日差しなのに

身体は暦にしっかり反応するようで・・・









部屋はすっかり毛だらけですよ




#同じような展開の記事を既に書いてました(^^;










FRINGE2

2011-09-12 23:51:27 | 趣味
1では謎だらけでどう収束するのか興味津津でした。2の予告によればパラレルワールドってことですかぁ?

しかし,J・Jにはエイリアス,LOSTと終盤グダグダになっちゃって裏切られている感があるので,今回も要警戒!

9・11

2011-09-11 08:20:48 | 日常
朝起きて新聞受けを見ると一面の記事が大臣辞任・・・

もっと取り上げるべき,伝えるべきことあるだろうに。

もうこの会社の(というかどれも似たり寄ったり)とるの止めようかなぁ

2011RWC1次リーグ

2011-09-10 23:09:53 | スポーツ
初戦VSフランス

開始50分頃怯える(熱気あふれるスタジアムから聞こえる歓声が苦手)ノンノの横で叫んで応援してしまいました!

いい夢見せてもらいました

といえるレベルまで来たのかもカーワンジャパン!

#
しかし次がオールブラックス戦とは・・・











ハカに負けないようメチャメチャ応援しなきゃ!!

NP

2011-09-08 15:32:50 | 日常
NP問題とかネットプロテクションズとかネパールとか大丈夫とかじゃなく新企画。



U高Tの協力のもと久しぶりに新たな教材を作り始めています。

これを使って新たな挑戦。ワクワクしています!

よんろのご

2011-09-07 17:35:50 | 教育
九九もできなくなったのか?!と突っ込まれそうな音感ですが・・・(^^;;

四路の碁  デス

よんろのご(日本棋院推薦)
クリエーター情報なし
幻冬舎エデュケーション


19路盤に進む前のに9路や6路などがあるのは知っていましたが,さらなる究極の入門盤登場。

低学年でもラックラク!集中力,思考力養成にご家族で是非!


丸山コーヒー

2011-09-06 18:02:03 | グルメ
コーヒーというシンプルな商品を極めようとすると現地買い付けまで行くのでしょう。


キャラメル,オレンジ,アプリコット,チェリー,チョコ,黒蜜・・・続々続く風味の形容。かなりデリケートな世界に突入しています。


昭和な喫茶店で出る濃いコーヒーが懐かしくなりました(^^)





星のや

2011-09-05 20:57:56 | 日常
ということで研修に行って参りました(^^)


駐車場でチェックインし送迎キューブで集落へ。

黒く大きな壁の間を抜け森の小道を進み自分の棟に到着。

和風モダンの激広空間が待っていました。




デッキの目の前はすぐ小川でカモちゃんに手が届きそう。

夕暮れには屋台と称してとれとれの野菜や甘味をもてなし

天気が良ければ花火,室内では日本古来の遊びやおもちゃのレクチャー

母屋には24時間利用可のドリンクフリーの読書棟。

和を感じさせながらスケールの違う大胆な作りのハードと

知恵を出し合ったことが伝わるおもてなし。



ホテル好きなら一度は泊るべきですぞ!



#
個人的には趣向を凝らし過ぎた温泉棟(迷路のよう)は少々引きました。

外に出るのにオーダーする必要があるのも手間と言えば手間。

ここはまさに滞在型リゾート。籠ってナンボなのかもしれません。
(正月の日本人リピーターと旧正月の中韓からの観光客の頃が特に込むという話に納得)


##
宿についてはこちらもどうぞ
星野リゾートの事件簿 なぜ、お客様はもう一度来てくれたのか?
クリエーター情報なし
日経BP社

決断してる?

2011-09-04 18:46:40 | 日常
「ゆすりの名人」発言をしたとして注目されてしまったが

実は奥さんが日本人で二人いるお子さんは共に日米両国籍を持ち

36年に及び我が国に関わりのあるアメリカ随一の知日派。

決断できない日本 (文春新書)
クリエーター情報なし
文藝春秋



デーブ以上に上手な日本語で(本人が書いたんでしょうね(^^;)歯切れ良い言説はとても解りやすい。



でも言動が率直過ぎる(本によれば米国人にも心配される程)ところがあるんでしょうね。

共同通信とやりあって事実を明らかにしてほしいところですが難しいかな。