エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

SPY×FAMILYアニメ化

2022-04-10 23:51:52 | 趣味
漫画大賞は逃したものの、空前の大ヒットを記録したSPY×FAMILY、待望のTVアニメ化。

まだヨルさんは登場していないが、黄昏とアーニャの声はイメージに合ってるかと思う。
声優詳しくないんだけどね。卒塾JDに確認してみるかな。

原作の方は若干子どもと犬の鉄壁コンビに頼り過ぎた展開だったから、ここらで気分転換になりそう!

#

あちこちでつっかえてる

右回りも左回りもできるようになってきたけどね🐕

源氏パイ限定スイートハニー

2022-04-09 23:38:13 | 趣味
昨日双璧と紹介した故に登場。
こちらは期間限定のスイートハニー

そして初めて見た「プチバゲット」

真ん中にオリジナルを配置。やっぱりノーマルの完成度が高過ぎる!

#

この日は元気良く

目が見えないからかこういうところ踏むのを怖がらなくなったみたい

少し遠出して高木北小からイオンをぐるッと回って久々の1時間コース。ずっと補助はしてたけど、よく頑張ったね!🐕

ココナッツ三ブレ

2022-04-08 23:37:45 | 趣味
ルパンの限定パッケージ版。上がアニメPart1下がPart6。Part2が一番長寿で絵柄が若干シャープになりすぎた気がするけど6までくると逆に1の面影アリ。

右が1左が6。

中身はノーマルのココナッツサブレ。
これと源氏パイは自分的に双璧だなぁ

#

元気に散歩! 🏋️

歩道の段差はキツイ

結構歩いたからか、帰宅後の表情かイイね🐕

ランドリー×カフェ

2022-04-07 21:56:05 | 趣味
カフェ付きのコインランドリーが流行っているらしい。

フレディ レック・ウォッシュサロン TOKYO(学芸大学)
ドイツ生まれの「ランドリー」ではなく「ウォッシュサロン」2017年オープンというから結構長い。

さわやかな水色イメージの店内とグッズ

駅から結構な距離を歩いたのでアイスコーヒーが染みる


バルコ・ランドリープレイス(下北沢)
SANYOの業務用洗濯機開発者が独立して展開するランドリー。全国で100店舗を超える!カフェ併設は5か所で東京はここだけ。

圧巻のドラム式洗濯機群。

スイーツも結構充実

カワイイうずまきケーキ

喫茶ランドリー(森下)不動産&各種企画会社グランドレベルの運営

ランドリーメインというか地域のみんなの集会所的な

ほっこりできます

ワールドネイバーズカフェ清澄白河(清澄白河)シェアハウス併設のランドリー&喫茶

渋い色目

独立したカフェっぽく、フードも充実。

WNCサンド。立地として木場公園は綺麗だしWOTもサイコー。でも外国人が多いのはなぜ?

一人暮らしとかしたらこういうところ利用しても楽しいかも

#

おはよう、のの

可愛いからアップで

夜部屋に入ってきたところ。いいこだね!









名は体を表す

2022-04-06 22:03:46 | 趣味
これは企画会議で少しは揉めただろうか。四角いことの意味はよく分からないけどね。

そして、「メロン」の文字に新手のメロンパンだと思って手に取ると、さにあらず。

現代アート風

遅い朝食だったので甘くて上手そう!
それにしてもパンの巨人ヤマザキはいろいろ出してくるねぇ

#

体重が軽くなってきたからか

アスファルトだからといって肉球は痛まないみたい?

そもそも補助がいるんだけどもね🐕




0秒チキンラーメン

2022-04-05 20:39:38 | グルメ
カワイイひよこちゃんのパッケージに吸い寄せられて。
「そのままかじる用」って・・・
ベビースターラーメンに対する宣戦布告じゃぁないか!?

オリジナルとの違いを比べるべくこちらも購入

濃さがはっきりと違う!
カロリー:362kcal対377kcalと微妙な差
たんぱく質:7.1g対8.2g
脂質:16.3g対14.5g
炭水化物46.7g対53.6g
際立つのが当然ながら塩分で
2.2g対5.6g
当然ながらオリジナルはしょっぱい!ベビー~とはそもそも麺の太さ(≒食感)がかなり違うから実はライバルにはなりにくそうではあるかな。

「湯戻しして食べるとおいしくない」と表裏ともに注意書きがあるが、面自体の真ん中のくぼみ(これって卵用?それとも熱が通りやすいように?)があるのは矛盾ではないか??
因みにオリジナルの製造は関西工場(滋賀)だが、0秒~の方は日清のグループ会社のラミーパスタ工業(群馬県渋川)となっている。

それにしても日清の攻めの姿勢は素晴らしい

#

夜遅く

テラスを行ったり来たり。少しでも歩いてもらって静かにネンネさせよう作戦


変わりパン

2022-04-04 23:38:55 | 趣味
風変わりなパンを見つけると買っちゃう反射神経。
我等がオイシス(神戸)のサラダパン。確か前は同じサラダパンでも高菜だった気がする。今回はキムチ!?

やきとりパン。前に取り上げたことあった気がしてきた。僕の中では最もチャレンジャー的な立ち位置のフジパンから。

外見は普通ね

面白いことに、キムチもやきとりもオリジナルではつけないマヨネーズを、菓子パンにいれる時には一緒にしちゃうという選択。パンとマヨは相性いいんだなぁ

#

もたれて

もたれて

もたれまくり

ほおばる

2022-04-03 23:54:08 | 趣味
当然同じメーカーの企画と思ったら、ヤマザキと敷島!?
ほおばるって今、何かのパワーワードなの?

パンケーキと揚げパン的な外観

クリーム沢山入っているから頬張ることになるという理屈?

パスコのパンケーキ繋がりで我等がブラックサンダー

チョコ風味のパンケーキにブラ~をそのまま挟んだ感じ。甘いソースとかONしてなくてアッサリ。

#

帰宅したら謎な補助具が装着されていた。歩くとき引っ張り上げる

外を歩くのには若干洗練されていないので変更

腰かけて休憩🐕

最&強どん兵衛

2022-04-02 22:52:27 | 趣味
間の&って何?
すべてが主役とは、揚げや天ぷらが分厚く、出汁が複合的で、麺も太麺、七味も拘り等々、スミからスミまでレベルアップ!

具が凄く主張してる!

麺もしっかり。出汁は共に6種からできてるけど、うどんの方が色が明らかに薄く甘めの仕上がり。確かにオリジナルよりも食べごたえありだな。

#

テラスとの間の行き来が

意外と難関だったりする🐕

サクまろ

2022-04-01 22:52:14 | 趣味
ベビースターラーメンのおやつカンパニーから。
ベビー~の集合麺とか限定風味とかが多いイメージだったけど、これはモロに素材から違う。

これは…カール?少し細目の。カール(カルビー)自体が今では地域限定だから需要はあるかも!?

#
テラスでたくさん歩かせてあげる

どこへ向かっているのかは謎だけど(^^;