Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。

アナタヲユルサナイを買った。けど。

2007-11-15 23:58:23 | ノビヨ師匠


昼休みにアナタヲユルサナイ(略してアナユル)を購入。

…したはいいものの、突発的に残業が発生しちまいました。
夜10時過ぎまで会社に残るハメに…。ぬぁぁーー。
てなわけで、まだゲームの方はプレイしてません。
とりあえず、予約特典のミニサントラだけ聴いてみました(特に予約したわけじゃないけどもらえた)。
ノビヨ師匠、相変わらずいい仕事してます。
ゲームの方は今度の休日にプレイしよーっと。

ちなみに、ドッグイヤーレコーズのサイトにサントラの特設ページがオープンしてました。
音楽を何曲か試聴できるみたいです。
あとファミ通.comの特設サイトでも、曲を試聴できるページがあります。
こっちは師匠のコメントつき。曲目はドッグイヤーの方と同じみたいです。

今日の余談:
ていうかこのソフトの略称の「アナユル」って、なーんか響きがちょっとエロいというか淫靡な感じがするように思うのは自分だけ?
いや、たぶん気のせいだな。うん、気のせいだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオ or 流行り神 or アナユル

2007-11-14 23:46:58 | ゲーム/全般
・マリオギャラクシーはスター60個に到達して、ラストステージ(っぽい所)に来ました。
ちょっとやってみましたけど、結構難しかったんで一旦電源OFF。
マリオを増殖させてから再度挑戦するつもりです。
てか今回は、無限1UPみたいな裏ワザとかってないのかなぁ…?

・明日はやってみたいゲームがジャカスカ出ます。
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズとか流行り神2とかアナタヲユルサナイとか。
でもねー、仮に3本全部買ったとしてもやる時間が取れなさそうなんですよねー。
でも、店頭で現物を見たとしても絶対買わないとは言い切れないのが怖い。

・たぶん、アナタヲユルサナイのみを購入する確率が高いかなとは思いますが…さて、どーなることやら。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには現実逃避モードになったりもするさ

2007-11-13 00:47:54 | 仕事
仕事で盛大なミスをかます。
あー、久しぶりにかなり落ち込んだ。頑張れ、俺。
なんか1ヶ月くらい休みもらって旅に出たいなぁ(ぇ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DS版FF4のヴォーカリスト・伊田恵美(いだめ)さんインタビュー映像。

2007-11-12 23:57:38 | ノビヨ師匠
ファミ通のサイトにて、DS版FF4の主題歌『月の明り -ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ-』のヴォーカリスト・伊田恵美(通称いだめ)さん、ノビヨ師匠&時田さんへのインタビュー映像が公開されてました。

DS版『ファイナルファンタジーIV』植松伸夫氏×時田貴司氏×伊田恵美さんスペシャルインタビュー

師匠曰く、レコーディングの際にはいだめさんに対し、こちらの言うとおりに歌ってくれと初めは要求してたみたいですが、その歌い方だと「なんか違うなぁ」と感じたんだそうな。
その後、いだめさんに対して特に何も要求せず、思い通りに歌ってもらったら全然良くなったんだとか。
やっぱし、歌は本人の思うままにのびのび歌った方がいいんですかねー。

あと、サントラの情報も出てました。来年1月30日に発売とのこと。
CD2枚+DVD1枚の計3枚組で3300円(税込)のようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリオの曲を稲妻で演奏。

2007-11-11 23:41:00 | 動画
◆テスラコイルから出る稲妻でマリオの曲を演奏
(ソース:GIZMODO JAPANさんIntermezzoさん



すげぇ、とただただ感心です。
技術的にもスゴいですけど、何より稲妻でマリオのテーマを演奏しようと思ったその発想がたまらなくクレイジーで最高っすよ。素晴らしい!

マリオと言えば、マリオギャラクシーも絶賛攻略中。現在、スターは58個です。
んではいつものように、プレイ中に思ったことをつらつらと。

・ウィンドガーデンギャラクシーの、りんごから這い出してくるイモ虫のキモさはちょっと勘弁してほしかったです。冗談抜きで鳥肌立った…(汗

・クッパダークマタープラントの、重力がコロコロ変わる十字ブロックリフトの所にはかなり苦戦。

・バネマリオ、操作しづらいっす。

・ミステリーサークルギャラクシーの、バネマリオで上へ上へと登っていく所は久しぶりにコントローラ(Wiiリモコン)を床に投げつけました。マリオ、一体何回死んだんだろう…かなり難しかったです。

・トイボックスギャラクシー「マリオ オン マリオ」のスターのかけら、5個集まってスターになったらその場で取れるようにしてほしい…。なんでわざわざスタート地点まで飛んでいくんだぁぁ!

今日の余談:
そういや、今日はポッキー&プリッツの日なんでしたっけ。
個人的には以前売られていた、ポッキーGをもう1回食べてみたいなぁ。
もう売ってないのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする