谷尾英雄の○○日記!

60代の鳥取の男性です。なかなか体験できないことを、自分が経験したので、多くの人に知ってもらおうとブログをはじめました。

253 「七草粥」

2014-01-08 06:22:24 | 日記
今朝のラジオで「七草粥」の話をしていました。

鳥取市の河原町の人でした。

あらかじめ用意したセリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの

「七草」をまな板の上に載せ、以下の歌を歌いながらしゃもじやお玉杓子、包丁の背などで叩いて細かくする。

「七草なずな 唐土の鳥が 日本の国に 渡らぬ先に ストトントン 」 この歌を3回繰り返す。

7日の朝に粥を炊き、叩いた七草を入れて七草粥にする。そして朝食として食べる。

七草粥は神社で振舞われる場合もあり、新年の季語とされる。

私の家では、昨日、妹と妻の3人で食べました。

妹は6日に帰るつもりが バスが満員で1日遅れたために 3人で食べたのです。