2023年1月28日(土)大阪狭山市立南第一小学校にてJTAジュニアトーナメント大会が行われました
JTAは4年生以下のチームで、他のチームとの連合チームで挑みました
前夜からの雪の影響で、グラウンドの状態が悪く朝から水抜きスタート
第1試合 VS大開子ども会ソフトボール
4-1で勝利
第2試合 VS花園玉串
6-5で勝利
決勝トーナメント1次が2/19、石切小学校にて行われます
みなさん、応援よろしくお願いします
2023年1月28日(土)大阪狭山市立南第一小学校にてJTAジュニアトーナメント大会が行われました
JTAは4年生以下のチームで、他のチームとの連合チームで挑みました
前夜からの雪の影響で、グラウンドの状態が悪く朝から水抜きスタート
第1試合 VS大開子ども会ソフトボール
4-1で勝利
第2試合 VS花園玉串
6-5で勝利
決勝トーナメント1次が2/19、石切小学校にて行われます
みなさん、応援よろしくお願いします
1月22日(日)大阪狭山市立第七小学校にて、同好会さよなら大会が行われました
大阪狭山市のソフトボール同好会に加盟しているチームが集まり、各チームのメンバーをシャッフルして、Aチームを2チームに編成し、試合をしました
その後は、Cチームの試合を。
Cの試合では、ピッチャー・キャッチャーは大人が担当しました
その後、毎年恒例の6年生の遠投。
お父さんコーチ達がメジャーでしっかり測定してくれます
ホームラン競争も。 手前から0点、1点、3点、5点のラインがあって、5球打ってその合計点数で競います
東野ソフト6年生3名も、表彰台を狙い、本気出していました
そして、遠投では第2位に表彰された選手も
午後からは親子大会が開催されました
お父さんチーム VS 6年生チーム
お父さん達が身体に鞭打ちながら(笑)打って、守って、みんなで盛り上がりました
お母さんチーム VS Cチーム
お母さん達は実際にプレーしてみて、子ども達の凄さを実感しました(笑)
最後になりましたが、みんなの頑張っている姿を見にOBさんも駆けつけてくれました
頂く声援は、子ども達の励みになってます いつもありがとうございます
明けましておめでとうございます🎍
2022年12月25日(日)に堺市立日置荘西小学校にてサンダース杯が行われました
南大阪サンダースさんが主催で行われる大会で、東野ソフトや狭山東ファイヤーズのOGさんが活躍するチームです
1試合目 VS浜寺石津ストーンズ
8-1で勝利
2試合目 VS 日置荘西エラーズ
7-0で勝利
コート1位通過で準決勝進出
準決勝 VS野田サザンファイターズ
3-2で勝利
決勝戦に進出です。決勝戦では、1人ずつマイクで名前をアナウンスされ大きな声で返事する選手たち。4試合目となりますが、最後まで頑張れ〜
決勝戦 VS清水フリーバーズ
0-20で敗北
大差で負けてしまい、2位となりました
南大阪サンダースのみなさん、このような大会を開催してくださりありがとうございましたOGさん、今日は審判など運営してくださっていたので、一緒にソフトボールできなかったですが、次回はぜひ一緒にソフトボール楽しみたいです
遊びに来てくれるの待ってまーす