ちょうどいい気候に恵まれた4月30日、大阪狭山市立北小学校にて、「チャンピオンベルト」をかけた4年生以下の大会、東野ジュニア交流大会を開催することができました‼
「今年こそはチャンピオンベルトが欲しい‼」
と気合い充分で迎えた当日…
東野ソフトは狭山東ファイヤーズさんと合同チーム『東野ファイヤーズ』として参加しました。
⚾開会式⚾
東野ファイヤーズのキャプテンが選手宣誓!!
6チームのエントリーした選手全員で、できることを精一杯出してチャンピオンベルト目指して頑張ろう!!みんなで気合いを『1.2.3.ダー』👊
【一試合目】
vs黒鳥ドリームズJr
今日はAチーム(高学年)の先輩も応援してくれ、心強いなか試合が始まりました😊
初回、積極的にバットを振り2点先制!守備ではなかなか、ストライクが入らなかったり、捕球してから焦ってしまったりで4点を取られ逆転されてしまいました💦
その後、追加点を取ることができず、相手の攻撃2点追加でタイムオーバーで試合終了。。。
2−6で敗退
【二試合目】
vs清水丘アパッチJr
1回表、自分のスイングがしっかりとでき強襲ヒットを打ったり打線をつなげる事ができて4点チェンジ!!裏の守備でも落ち着いて一つ一つアウトにでき1点は入れられたもののスリーアウトチェンジ!!
2回表ではファーボールから盗塁を重ねたり、何とか打線をつなげて1点追加。しかし、その回の裏に相手チームも積極的に点を取ろうと、打線も勢いづいてホームランを打たれ4点チェンジ!!
5−5の同点になり最終回。
何とか1点と思いましたが、相手の守備にしっかりアウトを取られ追加点ならず、3回の裏、先頭打者にデッドボールで出塁されましたが、ピッチャーの好投で2者連続三振!そんな中でも走者は盗塁して1点を取ろうと塁を進めていました。4人目バッターに内野安打を打たれ逆転負けで試合終了。。。
5−6で敗退
勝ちたい気持ちが相手チームの方が優っていたのかなと思いました😢
残念ながら2敗し、決勝戦には進めませんでした。
【決勝戦】
西山台フェニックスvs黒鳥ドリームズJr
チャンピオンベルトを制したのは黒鳥ドリームズJrさんでした✨✨✨
⚾閉会式⚾
優勝・準優勝以外の4チームの選手からそれぞれ優秀選手賞のメダルが監督から授与されました!!チームを引っ張ってがんばってくれた選手たちです😊
☆。.:*・゜優勝 黒鳥ドリームズJr☆。.:*・゜
連続チャンピオン!!!!!おめでとうございます☆彡
そして今回参加していただいた他チームの皆様、ありがとうございました!
またよろしくお願い致します😊
東野ファイヤーズを応援に来てくださった方々もありがとうございました😊
今後とも応援、よろしくお願いします😊
5月3日(木祝)北小学校にてAチームの馬場杯一次予選が行われます⚾ ご都合が良ければ、ぜひ東野ソフトを応援しに来ていただけたら子どもたちの力にもなると思います💪よろしくお願いいたします😊
※天気予報では雨の可能性が高いようです💦雨天中止の場合はブログにてお知らせさせていただきます。