秋らしい陽気に恵まれた10月28日。
大阪狭山市立南第1小学校にて、近畿連盟秋季大会に参加しました。
🍁開会式🍁
6年生にとっては残りわずかとなった大会…
それぞれの思いを胸に挑みました。
🍁1試合目🍁
VS清水ヶ丘アパッチJr.
2回までお互い点が入らず。
3回裏に2アウト、ランナー2、3塁の得点のチャンス到来❗️
ショートゴロに打ち取られ…アウトかと思いきや、ラッキーボーイ?
セーフになり、念願の1点。
更に続くバッターのヒットから1点追加✨
相手チームを1ヒットに抑え、2-0で勝利😄
🍁2試合目🍁
VS若竹宮川bestbuddy
三重県からの強豪チーム。
「同じ小学生やで!」と母たちは励ましながらも🙄…見るからに強そうです😅
ドキドキワクワク💕
どんな試合をするんかな…😀
こちらも好投、好守備で点を与えず…3回までお互いに無得点。
しかし、4回裏にヒットから3点を与えてしまいました。
そのまま0-3で敗北。
負けてしまったけれど、いい顔の選手たち。
きっと…
やりきったからだね。
この試合、6年生だけでなく、5年生、4年生にも気持ちの入った好プレーが多く見られました。
ナイスゲームでした✨
見ている方も嬉しかったし、楽しかったなぁ(^o^)
後は応援の声が途切れることなく続くともーっと盛り上がると思うよ(^ー^)
1勝1敗で予選敗退でした。