板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様でした。

今日も、板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 もご覧ください!
キッチンのレンジフードの交換のご依頼を頂きました。

吊戸棚から、数センチ下にレンジフードが取り付けられています。
今度は、吊戸棚の高さと合わせて取付します。

ガステーブル周り、キッチン周りの養生をシッカリし、
レンジフード本体の撤去作業を行います。

タイルを貼っていない部分のボードが出てしまうので、
キッチンパネルを貼りました。
そして新しいレンジフード本体を取付し、排気ダクトを接続しました。
試運転をします。

排気漏れが無いのを、バッチリ確認できました。

幕板を取り付けて、レンジフードの交換完了です!

パナソニックの、エコナビ搭載、フラット形レンジフードです。
料理を始めれば、レンジフードのセンサーが働き、自動で換気が始まり、最適な排気を
してくれます。料理が終わってキッチンから離れると、換気は自然に止まります。
何とも頭の良いレンジフードですね~。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
「板橋区情報」「地域ブログ」
にほんブログ村 を、
紫色の字のにほんブログ村をどうぞクリックしてください!!
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!

にほんブログ村

にほんブログ村
「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp




T-ポイント 当店でたまります!


エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。
本日も、おつかれ様でした。

今日も、板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 もご覧ください!
キッチンのレンジフードの交換のご依頼を頂きました。

吊戸棚から、数センチ下にレンジフードが取り付けられています。
今度は、吊戸棚の高さと合わせて取付します。

ガステーブル周り、キッチン周りの養生をシッカリし、
レンジフード本体の撤去作業を行います。

タイルを貼っていない部分のボードが出てしまうので、
キッチンパネルを貼りました。
そして新しいレンジフード本体を取付し、排気ダクトを接続しました。
試運転をします。

排気漏れが無いのを、バッチリ確認できました。

幕板を取り付けて、レンジフードの交換完了です!

パナソニックの、エコナビ搭載、フラット形レンジフードです。
料理を始めれば、レンジフードのセンサーが働き、自動で換気が始まり、最適な排気を
してくれます。料理が終わってキッチンから離れると、換気は自然に止まります。
何とも頭の良いレンジフードですね~。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
「板橋区情報」「地域ブログ」

にほんブログ村 を、
紫色の字のにほんブログ村をどうぞクリックしてください!!
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!

にほんブログ村

にほんブログ村
「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp




T-ポイント 当店でたまります!



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。