ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

Vidal Sassoon2

2005年08月19日 08時12分25秒 | work
これもsassoonのカラーのコースをとった時の中の一つの作品
この時、先生たちのはやりの色はピーチ
私たち日本人にとってのピーチって桃色って言うくらいだからピンクだろって感じだったけど
ヨーロピアンには少しオレンジがかった薄い色がピーチカラー。
これは3色のおいしそうな色からなるスタイル
下からチョコレートブラウン、間にピンクそしてトップにキャラメルブラウン
なんだか甘ーいデザートの様
モデルの雰囲気、もちろんカットとのバランスもとれていい感じだった
ピーチ色を出すために色んな調合を自分で試してみたけど
なかなか希望の色が出ず、でもそのプロセスにとても奥深いものがありました。
カラーって面白い!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kimi)
2005-08-19 14:28:52
そおいえばカラーをフルーツとかスイーツで表現しますよねぇ・・・toffee brown,chocolate brown,とかそおいや教わった記憶が・・・



やっぱり私もサスーンのカラー大好き!このカラーも絶妙ですね!!なんか私もやってほしくなってきちゃった笑
返信する
to kimi (naoko)
2005-08-20 08:48:54
おいしそうだよね

昔よく食べた3食アイス思い出すんだなー

返信する
どきどきしてます (池田 稔)
2005-08-20 23:18:40
おつかれさまです

もっともっと芸術ください

百日草じゃなくて、しんびようじゃなくて、業者の用意した物じゃなくて。 生きた物が欲しいです。いろんな写真。いろんな情報。お忙しいとは思いますが、お願いします。   僕の働いているお店は改装工事が終わり、今日からスタートでした。忙しく、ありがたく。でも、やっつけ仕事、何かが違う。 芸術が欲しいです。お店のホームページです。http://www7.ocn.ne.jp/~lamode/もうすぐ新しくなります。この中に僕がいます。訳の分からないコメントですいません。またおじゃまします。
返信する
ikedakun (naoko)
2005-08-21 04:58:20
素敵なsalonのHPありがとう

きれいなお店ですね

これからゆっくり自分のお客さんやセミナーでの作品などを紹介して行く予定です、それとうちのサロンの事も。日本で働く事と随分違うなぁと思うかと。
返信する

コメントを投稿