hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

-8℃北国の様だ。

2025-02-06 17:11:28 | 寒波と日記

画像が無いよ

最高温度 4℃  最低温度 -8℃

-8℃は・・・

深夜2時頃トイレに起きて部屋の外廊下「おお寒い」

部屋はエアコンを17℃設定 一旦布団暖めたら後は熱源は切って・・・

廊下の水道が凍結して・・・瞬間湯沸かしも凍結してる。いささか心配だ、初めての事、様子みないと。部屋の熱気を廊下に逃がし 昼ご飯してたら水が流れ出した。漏れ無し やれやれ・・・

午後ジー君風呂へ ついでに私も。せっかく暖かくしてるのにもったいないと。

夕には早いけど4時過ぎから 当たりは暗く小雪がちらちらと。

夜凍結しないでね。

明日はジー君を送って行かないと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波は猛烈突風でそこいら倒れて・・・

2025-02-05 18:32:41 | 寒波と日記

高校入試 

寒中に大変だけど 頑張って下さい

人生何回か試験突破も・・・

 

曇 雪 突風 最高温度 3℃ 最低温度 -5℃

寒いわけだ。終末までは寒波が居座るとか

外の事は何も出来ない

ジー君 確定申告の段取り

パソコンでは時期早々 みたい。マイナンバーカードリーダーある方がいいみたいアマゾンで買ってみょう

確定私もやって見ようかな???ここ数年収入は年金のみ、申告してません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列島寒波 寒い 雪降る

2025-02-04 17:10:25 | 日記

寒い日 雪が降り 風も冷たい

雪降り画像(動画)貼り付けできないです

 

午後体操に 皆元気 9名集まって

サロン 話は尽きないが・・・

 

区長さんより

三月頃からトイレ改装水洗に 所が屋根も傷んでる。

もう一つ 区の神様に 大木2本が倒れて 灯籠とか倒してる。道路塞いでおれば即市から取り除く段取りも 今回は値しない。個人ではダメだろう 業者呼んで 見積もり 総代会にかけて・・・

今年の出発も いろいろと有りそうだ・・・

 

今は雪止んだが今宵はどうかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分祭祈念

2025-02-03 17:37:23 | 寺行事

節分は昨日でしたが寺の都合で本日に

婦人部25名参加

交通安全 家内安全 色々とお札も拝みあげられ皆さまの手元に

皆で御経を唱えお焼香済ませ

今日は節分 お上人様の豆まき

後は談話室にて 食事

節分弁当は御津から取り寄せて・・・

余興はビンゴ

お上人様がおもしろおかしく進行 若様も参加

綺麗な花苗を戴きました。

皆で声をだして笑って 友とおしゃべり これこそ元気な源と

次回も皆さま是非参加して下さい・・・

色々用意下さった寺院の皆さまに感謝です。ありがとう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器でリンゴのケーキつくり。節分は巻き寿司丸かじり

2025-02-03 09:22:10 | 寺行事

曽孫が居たのでケーキを。林檎 ホットミックス粉 玉子 牛乳
炊飯器で林檎を炊いて 粉をといて入れ又炊飯。簡単 横着・・・

昨日は節分 嫁は巻き寿司なんて作らない。買った物一本食べました
我々古老は食べればそれで良し・・・

さ~今日はお寺の節分際 お参りした来ましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪・・・

2025-02-02 09:20:05 | 彼岸
昨夜9時前 車の上に10㎝くらい積雪
明日の朝は大丈夫かな?雪掻き 息子曰くやるわけ無かろう
言い持って 朝は早く起きれない
道の雪は溶けて全く無し
孫は仕事に・・・
木々や竹に重たげにのしかかってる
もう大分溶けて・・・
畑の野菜も一息ついたのでは

最近 米のとぎ汁を 花に野菜に・・・
効き目は 解らないが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味ある方はお聞き下さい(本日Pm1時)

2025-02-01 08:49:50 | 彼岸
takebe_no_takara
お知らせ📣

2月1日 13:00〜13:30
レディオモモ
「輝くおかやま夢ガール」
というラジオ番組に、当会“ふるさと建部の財を守る会”事務局の森本美登里が出演します。
先日収録があり、パーソナリティの平川睦子さんの元、当会のことや、建部の魅力、私の建部愛を熱く語って参りました😊

お時間のある方はどうぞご拝聴ください📻️

レディオモモのホームページから、全国どこでも、パソコン、スマホ、タブレットでお聴きいただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の節分は2月3日が2月2日に・・・

2025-02-01 08:17:25 | 日記

『  今年の節分は「2月3日」じゃないって知ってる?
    100年で2度目の「2月2日」が節分に 
    恵方巻きの買い忘れにご用心! 
 』、と題された見出しを見たりした。

どういう流れか解らないが知っていても100年に2度目とは

遭遇は有りえないな・・・

季節の分かれ目
今は大寒 3月3日は立春 しかし今週は寒い日が予想されてる
地球の自転公転で出来た誤差の調整とか・・・

恵方巻 一本を 東北東に向いてかじろう。厄除けだ。・・・

一部 ある方の記事よりコピーしてごめんなさいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽孫誕生日祝い(二番目)寿司をして

2025-01-31 16:48:52 | 家族日記

急に思い付き混ぜる具は以前炊いた冷凍を使う。金糸卵 紅生姜 エビ ママカリの酢漬け追加。

緑が無い。グリンピースと椎茸 家族的嫌忌野菜

明日パセリでも。摘むまに完食だ。

ジー君昨夜お変わりして・・・

今日〇〇病院へ診察に。主治医の先生と話し 状態は落ち着いてる、三回目の治療始めようかな・・・2月7日入院予定

又曽孫が来る、隔離しないと、来週は未だ寒気が強くなりそうだ・・・

 

今日は昨日小豆を煮たので炊きおこわでも炊いてみよう・・・

ジー君に何を食べさせようかと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO2ジー君退院・加湿器だして

2025-01-29 17:15:16 | ジー君の病気

相変わらず風が強く寒い

病院から帰宅「何かパン無いか?」1袋食べた。

家に帰ると腹が減る。

今回の入院 部屋は高温に乾燥して喉が痛い咳あり

今日は加湿器を出して見た。義母が亡くなって24年 その後孫が風邪引いたとき使ったかな?義母もベットに寝たきり生活 24時間エアコン生活で加湿器使って居た。プラスチック部分もしっかりして傷んで無い。包装用の箱にきっちりとしまっていた。管理もだがメーカーは日立。60%にセットすると湿度計は60。当時の物は評価に値するのかな???

バッチリだ

しかし古いと電気消耗激しいかな?数日の事我慢して使おう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする