広大なジオラマ
JR東海 リニア鉄道館
朝から雨 静岡は 窓ガラスを瀧のように流れる雨
本日帰途 名古屋城観光 傘さして歩けない
急遽 リニア鉄道館へ
新幹線 リニアモーターカー 車輪で走り高速になると浮いた状態で500キロ以上の高速 何処までも進歩する
今や工事はストップしてるが何れは 走るでしょうね
無事に予定よりは早く帰宅しました
広大なジオラマ
JR東海 リニア鉄道館
朝から雨 静岡は 窓ガラスを瀧のように流れる雨
本日帰途 名古屋城観光 傘さして歩けない
急遽 リニア鉄道館へ
新幹線 リニアモーターカー 車輪で走り高速になると浮いた状態で500キロ以上の高速 何処までも進歩する
今や工事はストップしてるが何れは 走るでしょうね
無事に予定よりは早く帰宅しました
2日目
朝4時起床 5時にはお寺へ 5時半から朝のお勤めに参加
ご祈祷を受け
朝食は おむすびとインスタント味噌汁 それがまた一段と美味しい。
いよいよ輪番奉仕です
日蓮様入滅後六僧が一ヶ月交替で給仕した。今も全国から来て給仕して
お香で身体を清め お骨安置所で〇〇の誓いの言葉 輪番奉仕10回記念表彰(私が該当しました)住職による読経 安置所参拝 霊山の契り(亡くなった時の通行手形)記念写真。身延のお山へロープウエイで ご両親を祭ってある 思親閣へ(展望台から富士山が、天気不良で今年も見えません)
昼食後 土産を買って 焼津へ お魚センターで買物
焼津 松風閣へ早く着きゆっくりとくつろぎました
朝から曇り空
身延へ向かって朝8時出発
途中トイレ休憩 昼食とか 4時過ぎには到着
身延インターまで高速道路が繋がりとても便利になりました
宿坊に入り荷物を置いて 御廟へお参り
しずかな木々の中 日蓮聖人の修業されたときとは違い綺麗に整備されてますが
蒸し暑い中に 何か感じる環境です
今日は 宿坊の美味しいご飯 早寝 明日は4時起床です