曼珠沙華 彼岸花
暑さ過ぎて朝夕の冷え込み これが彼岸頃だったんだ。
今は田の畦 川原 草原と赤い花が 一杯だ
さてと 今日もせわしく
先ずは私の病院予約 レントゲン撮ったり 特に変わりなく。
次は 野菜収穫 枝豆、小玉トマト にら・・・
午後からは ジー君の病院へ 洗濯物届け 雑談
主治医見つけて話 「検査結果入院時より回復 後少し 良ければ来週退院が・・・。治療した結果が良かったです。
来週が楽しみ・・
一回で完治出来る病気では無いが 先ず先ずと。
曼珠沙華 彼岸花
暑さ過ぎて朝夕の冷え込み これが彼岸頃だったんだ。
今は田の畦 川原 草原と赤い花が 一杯だ
さてと 今日もせわしく
先ずは私の病院予約 レントゲン撮ったり 特に変わりなく。
次は 野菜収穫 枝豆、小玉トマト にら・・・
午後からは ジー君の病院へ 洗濯物届け 雑談
主治医見つけて話 「検査結果入院時より回復 後少し 良ければ来週退院が・・・。治療した結果が良かったです。
来週が楽しみ・・
一回で完治出来る病気では無いが 先ず先ずと。
6月5日撮影
その後初なり1個採れました。木はしっかりと大きくなってます。
長なすと思い 中ナスのよう(茄子 乾かしたらドッチか解らなくなり長なすは行方不明)苗作りました。ま。どっちでもいいや・・・
やさい作り収穫があるから頑張れる
我が家のきゅうり。3個害獣に食べられ小2個は早どり
昨日は約20センチ位2本収穫
これからは次々と成るでしょう。楽しみです
義姉の葬儀何だか行きたくない。で若い夫婦に頼んで。香典だけは届けました。田植え後水の管理 代掻き終えたたの水の管理
嫁ちゃんは全く無知で・・・
何時に成ったら農業に手を出すんだろう?
まあそこそこのジャガイモ収穫
昨日の一かごがお家に 4家族で食べないと
タマネギも抜いて畑で干してます
田の方明日の代かきが今夕息子が帰るなり出かけました。
「ちょっと水が多いかも???」
まあ我が思いやる子 全部代掻き済んだよ・・・だってさ。
我が家の菜園 今回はカボチャ サツマイモ オクラです。
好天気に水やりも一仕事
ジャガイモ 一通り掘りました。
タマネギ ベト病ダメだけど抜く段取りしました
きゅうり 3個何かに食べられて 2個初食 明日は2個採れそう
今宵 害獣出ないかな???
田植えしながら頑張ってます
ご近所さん 先日ジャガイモ猪に食べられた。
ブロッコリー ジャガイモ ちしゃあげたら喜んで下さった。今日はパセリの苗を・・・助け合いです
社会は大型連休に突入
離職者 年金生活者は 行く当ても無し
子供たちも誘ってくれない
育て方が 悪かったのかな
畑にて ジャガイモの花が咲き蕾の房が
肥入れ土寄せ・・・もう一ヶ月もすると新じゃがガ食べれる
早生のタマネギ収穫。始めて小さなタマネギが。
化成肥料が変わってから作り方もおかしくなったようだ
曽孫が 「ばあば、芋掘りは手伝いに行くから・・・」
おお・・・・・・素晴らしい。農業すきになって後次いでくれないかな???
そんな分けないよ・・・トホホ
杉茶屋天ざるうどん
最近ご近所さんが 腰椎の圧迫骨折で 起き上がれず 立っておれない。ほとんど寝たきり。旦那さんが 食事 洗濯 花の世話 菜園 兎に角大変な様子
一食でもと 持参
喜んでお礼の電話が入った
友人に買ってきて貰った。ありがとうね
ジー君も 喜んで食べたよ・・・
我が家のうどです。
スクモとかで隠さないので緑ですが 内容は味は変わりません。今年もご近所さんに 配りました。
酢味噌 きんぴら風 天ぷらと昔ながらの料理で楽しみました
自然の恵み(一回植え付けると永年に食べれます。植え替えもせず徐々に増えて・・・
時期の物 味わいました
苺苗の残りをこの袋に入れて栽培。テントの中なので 外の風も無し。人工交配絵筆を遣って 実りますかな???
昨日植えた白菜 キャベツ ブロッコリー
回りにスクモを振って 防虫ネットをかけました
簡易ハウスの中には まだ苗が きゅうりが育ちつつ
パセリが芽吹きました
我流の自家菜園
発芽器の中は 次々と・・・」