hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

全く覚えてない???Wi-Fi・・・

2016-08-31 19:38:24 | 日記

  ハイビスカス

頭は赤くはじけたかな

 

スマホに変えて電波が届かないと ぼやけていると

孫たちに 「あなたたちはどうして繋いでるの?」

『バーバ』『Wi-Fi繋いでるよ~』    ???

『それどうすれば???』

『バーバ だいぶ前 ケーブルテレビの方が来た時に相談して使えるようにしてくれたよ・・・』

『エエエ???』

その時代私には必要なくて無関心  でも 一寸だけ覚えてるが 関与せず

孫はそれを活用して スマホ タブレット使い放題

?タブレットがどうしてつながるの?疑問持った事もあるけど 突っ込まなかった。

『じゃぁ~私のスマホ設定してよ~』

なんだか 契約の番号かIDか知らないが 即設定完了

 

自室に帰って Wi-Fiでつながるようになった。

 

老婆は 老婆らしく 新しき世代の 孫に従うべきかな

 

スマホに変えて 意味新進?

でもやりたい スマホについていこうと。

今やらねば やれないと 決意したが 情報不足 知識不足・・・

でも。側に 孫がいてくれて有り難いと。

ちなみに Wi-Fi有るのに 父さん外に出て話してるが?どうして?

『あれ ガラケイ・・・』

携帯には使えない Wi-Fi

新知識は やっぱり 孫から吸収も。

スマホ解らない事は 孫に相談が一番 (笑) 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青ウリ遅く植えたが 必要量は取れました。

2016-08-30 18:32:35 | 日記

 台風10号 今までにないコースで 今夜は北陸に上陸かな?

風雨ともに強し・・・

昨日も雨が降り 畑は十分水分が・・・

今年は青ウリの塩漬け 12キロしました。3回に分けてつけたので(最後は今日 別入れ物へ) 初回と2回目重石直してみると かなりぺしゃんこに浸かってる。もう少しかな。

粕8キロ買ったから大丈夫でしょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いに・・・

2016-08-28 17:35:09 | 日記

何だかうっとうしい天気 ムシムシと。

昼食後 岡山に入院してる近所のの方のお見舞いに ジー君と。

私と同じ病気で 痛みが我慢できず ついに手術に踏み切られました。

術後 痛みはとれて 楽になったが 3か月は腰のコルセットを使わないと・・・

安静期間が結構長いな。

人によりその人それぞれの術後が 有るんだなと痛感。

周囲は同じ病気の人がたくさん

結構長い間がまんして手術にとされた方ばかりとか

入院は2週間後それからリハビリ(彼女は自宅でリハビリしようかと。)

 

私もいつかはこの道になるのかな?嫌だね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに岡山へ・・・

2016-08-27 19:48:26 | 日記

           イオンの 『88』で食事。若者好みの パンケーキ定食。たまにはいいね。美味しかった。

 

今日は友人と約束していた

両備観光センター

またまた 楽しい計画

10月から施行される 京都13仏参り・・・

石段は有るけど 京都市内だから 何とか私の足で歩けるのでは?

じっとしてるより リハビリ 歩かないと

先日のような急激な変化が起こりませんようにと祈りつつ

神仏のご加護も・・・

参加申請してきました

 

明日を見つめて頑張らう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も。。。

2016-08-27 08:46:10 | 日記

ここ3っ日続いて夕立が 昨日は少し多めに降って 野菜も一息

私も水やり一休み

畑では ほうれん草 大根 分葱 直播のきゅうりが新芽を出して

次回は液肥かけようかな?

またまた台風10号 左に曲がり西日本も雨が?

各地の被害感考えると 心配だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の種まき・・・

2016-08-25 20:46:11 | 日記

とりあえず キャベツ レタス マロニア 春菊 他・・・

種まき 苗つくり始めました

昨日は 白菜 花野菜 ポットに移植とか・・・

何処まで 何時まで 出来るか解らないけど・・・

我が家の畑 ご近所様 友人 とか・・・

皆様に囲まれて そして暖かく接してくださる 皆様へ 何をどうして???

私には 私の 接し方だと思う

 

今年も いい苗が育ちますように・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく・・・昼頃に。

2016-08-25 20:35:29 | 日記

朝より うっとうしい模様

孫にメール「洗濯 干した?」「うっとおしい天気 雨降るかも・・・」

     「只今 曇り空!」

昼過ぎ この地は 夕立が・・・ポロポロから シャァーシャァー

チョットの潤いは有ったかも?まだまだ 干害は続く

 

買い物に

中くらいのかぼちゃが300円少々

日照りで 野菜の 価格 値上がり?

無頓弱な私だが

 

今日も 我が家は きゅうり3個 なすび5個 ピーマン1個 しし唐約50個 オクラ10数個

今夕は 嫁の調理である

残っていれば 明日は私のアレンジ料理

って しかし 難しい問題が。???

 

誰にも 楽しい つらい 悲しい 苦しい(哀楽)

そうだ。昭和を生きた 人ならわかる。解って欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青ウリと作ったら甜瓜が混ざってた

2016-08-24 15:28:20 | 日記

             

青ウリ買ってきたのはジー君

植えたのは私

実って 大きくなるにつれ あらまぁ~ 形が違う? 色が黄色く

これって まくわうり苗が混ざってたのか?

色づいて付け根が固まって 食べたら やっぱり 甜瓜

mあ。それなりの味が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱさぱさの土 でも やらなきゃぁ~・・・

2016-08-23 20:37:47 | 日記

先だって 撒いた ほうれん草と 直播きゅうり 芽が出て・・・

しかし何時まで 水やり続くか?

待ってられない

今日は 溝にしっかり 水を染ませて 大根を撒く。

焼きスクモをしっかり撒いて 水やり

当分朝夕の 水やりしないと・・・

 

「アッ しまった。水止めてない。」

あれから1時間少々過ぎてる。水道代上がりすぎるよ~

ブログ書いていて 思い出し

畑の桶に 水が 満帆で 流れてる 

急いで ホースの切り替え 蛇口に帰ると 止水してた。

仕事しまって帰った時 ジー君が仕事済ませて帰って来て 止めてくれてた。

「すみませんでした」「有難う~」

 

気を取られ 忘れ驚く ことばかり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続編 どうなるかと心配ばかり・・・

2016-08-22 16:06:41 | 日記

夜 風呂はいつもよりゆっくりと

体をしっかり温めて

その後 足にシップ3枚貼って 細めの長い靴下で 足を冷やさないように

夕方飲んだ頓服の為か 何と 痛い足を上にしたまま爆睡

朝いちばん 昨日と足の感じが違う

歩いてみると ふにゃふにゃ感が無く

いつもの感じにもどってる

一点 痛い箇所が 上の方に移動 

 

今日は菩提寺の 施餓鬼

私は手伝いの一員である

カブに乗るのは遠慮して ご近所さんに同乗

有り難いことに 無事役目を終えて

これも 日ごろのお祈りのお陰かな?とか。

 

皆様にご心配かけました

私も今歩けなくなったらどうしょうか?

口は動くし食べれるし・・・

先々の心配してたが良眠して 心の悩みは忘れてた。

 

息子曰く お寺に深入りするな!

お参りは辞めないよ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする