hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

先程から大雨が・・・

2024-07-09 16:06:37 | 日記

ヒメヒオウギ水仙

昔金魚が飛んでるからキンギョソウ・・と。しかし違ってた。

今日は あっぱれ桃太郎体操の日。

先週雨で休んだから 今日はお土産さげて参加。

30分体操に 3時間のおしゃべり。

所が3時半 急に暗くなり「こりゃ~雨だ 帰ろうよ。」

帰途雨にあい上着はぐっしゃり

畑の野菜 花壇の花は これで大丈夫。根付くでしょう

暑さは どうなるかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ演奏 年金受給者建部分会総会

2024-07-07 16:23:38 | 日記

オカリナ演奏 ””野の花””

猛暑日の なか 建部町老人センターで 市町村職員年金受給者建部分会総会が開催され 地元の公民館講座 オカリナ演奏が披露されました。

馴染みのリズムに乗って 会場に素敵な音色が・・・

馴染みの人々が・・・素敵だったよ。。。

 

後 たけべ八幡温泉に移動会食です

同年代 同じ職場関係 町関係の職場の方も 皆様馴染み 会話は進み 料理も美味しく

瞬く間に 閉会

又来年も 「解んないが 元気で会いましょう~~~」 

7月7日 七夕様の再会を期待して

七夕短冊に ”元気で来年もお会いしましょう”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新札発行 しかし猛暑が応える

2024-07-04 19:58:39 | 日記

昨日今日と33度越の暑さ 午前中は何とか午後は全く外に出れない

風もなくムシムシと 梅雨明けはまだまだ続くようだ

 

新札にに浮かれる気分にならないよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延のお山へ団参

2024-06-26 06:57:26 | 日記

26日から28日の予定

楽しんで お参りして来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老々生活こんな事も・・・

2024-06-02 15:56:34 | 日記

キリンソウ

前期田植え終わり。後植えは水が澄んでから

 

昨日の義姉の件

老々生活。前日不調で娘(別居)がお医者へ連れていき

昨日 その後気になったので 電話したら???・・・ソシテ訪れると、もう息無し、

今は死体検案のため警察署に・・・とかTERあり

旦那何時ものようにまだ寝てると・・・最初声かけたら息はあったとか・・・

当人は自宅で大往生(92才)

それも良い人生なのでは・・・

死体検案 事件でもないし 帰り待つしか無いね

 

これからは こんな事態もありあり

私自身 朝 目覚めたら ジー君大丈夫・・・とか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がしとしとと・・・

2024-05-13 08:10:50 | 日記

  アヤメ

 

昨日も今朝も雨が

畑の野菜は一息楽しんでる

私は ちっぽけな仕事。よしずの竹が腐り折れ綱が切れた。一針一針ナイロン紐を通して・・軒下の急がない仕事です

買い変え・・・いややや 一回は治して。雨休みの一時

年金生活は 収入は無い。寂しいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月もだんだん終わりに

2024-04-26 18:58:46 | 日記

桜草 日本昔から育ってます

うっとうしい天気

厳寒に避難していた 鉢物を表に出して

  段々数は減ってます。管理が出来ないよ・・・

日記帳 だんだん中央へ

 だよね四月で3分の1 終わりだ

早いね そして又 稲作の季節

嫌だと言ってもついてくる・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく世代 世情・・・

2024-04-24 18:33:17 | 日記

大手まり 少し色づいてきました

今日も雨

苗物ポットに移植とか・・・

ボール箱の整理・・・

のんびりテレビも・・・

大谷のHRに拍手

2050年までに消出する自治体

  過疎化治まらず 出産が減少

  これからはどうなるのかな 孫たちの時代

いろんな事が変わりつつある

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台枝垂れ桜・農作業に追われてます

2024-04-13 22:58:08 | 日記

桜 仙台枝垂れ桜

曽孫の記念樹 今年は大分に花を付けましたがまだまだ

 

何処から現れるのか 猪 ジャガイモ芽吹いたのを掘り返し 食べては無い。芽に毒があること知ってるの???又埋め返して・・・

物騒な所を金網で囲ったり・・・うんんん・・・解んない どうすればいいの???

 

畑仕事に追われ 大根菜っ葉の花が咲いたの整理

草削り

キャベツ チシャの植え次

市販ではキャベツが値段↑上昇 我が家は食べきれず 花が咲いて 勿体ないな・・・

若苗植えました・・・

道 草原に草枯らし散布

さああ 経も終わり 明日は明日らしく生きよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿〃だった。竹を切る。

2024-04-11 19:41:56 | 日記

以前友から頂いて挿し木して畑に残ったま咲いてます。この間のと同じよう」。昔は家の横の岸に植えて会ったと思うが

この間の挿し木ついたらそのとき考えよう

 

竹伐採 杭 支柱 アーチとか多様に必需品

今まではジー君が。仕方無いから 竹藪に降りて(急勾配)切り出した。

真竹もうすぐ筍が 掘らないと・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする