hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

温かい日 野菜に接して

2024-02-14 18:56:35 | 日記と菜園


年末 スナップエンドウの発芽見られず テント内に撒いていたら大きくなった
 移植摘期
 友に連絡 採りに来て貰う
 莢えんどうは 畑に
 グリーンピースは 3ぼんだけ 遅く撒いたので まだ芽が出てない
 今度は畑に 鶏糞 石灰 肥料降って轢いてから

昔2月に撒いて 育てたら同時期に花が咲き実るが
 木が小さかったと 覚えている

~さぁ~今年はどうなるでしょう???

種蒔き キャベツは発芽してる
 レタス ブロッコリー撒いた。
 徐々に撒いていこう

破けたテントハウス。でも風が通らないから暖か
壊れた愛菜家で(電気は付くが温度設適当


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜収穫と体操でスマホ、ライン登録わかりにくいよ・・・

2024-01-23 17:50:52 | 日記と菜園

昨日の収穫品です


  白菜一個が 3.3キロ

ブロッコリー 本房と 脇房 私は それが狙いで 
    白い カリフラワーは作らない(久しく)

菜花が大きくなって かきめできた。和え物がいいな。

今日は 桃太郎体操の日
 スマホで ライン招待 皆でなんか?ゴタゴタやってる
 私流 相手の電話番号聞いて 登録
   ラインのグループから参加促すと すぐに出来ちゃった。

私もそろそろ IT 限界かな 着いて行けない
  スマホ教室が 今更 ???
  どんなこと習うのかな???

寒波襲来 非常に寒いよ。おとなしくしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のキャベツ畑公開

2024-01-22 16:12:35 | 日記と菜園

縦2畳分くらいかな?
  キャベツを4条に植えて 大きい株から収穫 その後は
    鶏糞 石灰 化成肥料ふって苗植え付けする
     植える時 水鉢にしっかり水やり植え付け
      3日はほっといても大丈夫 
    要らない葉っぱは 側の溝に 防草の役目

   苗は 新しく作ったり 切り株から生えた新芽を 挿し木 移植

   3年目かな 今じゃ~種類は全く解らなくなって・・・
  今日は三個収穫しました



きゃべつ三個で2キロでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋掘り保存も

2023-12-11 18:07:42 | 日記と菜園


里芋三種
 欲張って 何の得も無し
  
  里芋保存と 70センチくらいの穴を掘り 埋めた時期も
   しかし 芋は凍みて腐れル

   数年前 畑には とりはずれた芋が元気に芽が出る
    (そうだ 一応掘って 又土に埋めておこう
      上に土藁かけて・・・)
   今年もこの方法で 
    残りの芋も 掘って埋めて 小山が二つ 後2回食べれる

今年は 夏の干ばつで 育ちが悪かった
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする