hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

後期高齢者の手習い・・・

2020-09-15 19:37:53 | 日記


 

田の畦用の草刈機 平地 斜面の畑も刈れます


自動車の運転も出来ない私ですが

普通の草刈機は使えます

前進 後退 低速 高速 刈り取り 刈り取り無し ハンドルの高低 ハンドルの左右回転 等々

エンジンのかけ方は 草刈機と同じ

頭にたたき込んで 頑張ってます

前進のつもりが後退だったり 兎に角 確認が大切

おかしいと思ったら 即 作動停止レバーを放します

小型耕運機にも似てるから 何とか使えます

でも 作業の後は 疲れを感じます

高齢者の 仕事にはきついです

30センチ幅ですから 畑の歩きは結構あり 良い運動以上です

やらなきゃぁならない 我が家の現状です

  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝は5時頃から寒い!! | トップ | 白菜の苗 順調です »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (やっちゃん)
2020-09-15 20:45:25
我が家も今年買いました。
普通の草刈り機は腰が痛いですが、これは歩くのが大変だけど、腰が痛くならないので助かります。^^
返信する
この機械は・・・ (おやじの休息)
2020-09-15 20:57:06
こんばんは~

この機械は 我が社でも扱っていて 私も何台も販売しました

コツが分かれば 楽に草刈りが出来ますので 頑張って下さいね

もしも 困ったことがあれば 販売店さんに代わって サポート出来ますよ
返信する
やっちゃんへ (hiho)
2020-09-16 19:35:19
頑張ってますね

この機械に関しては先輩です。

お互いに頑張ろう
返信する
おやじの休息さんへ (hiho)
2020-09-16 19:40:03
いつもありがとう

思わぬところで 近づけましたね

私は平反な所

息子は斜めの所まで

機械ですとっさのことが不安です

機械はやっぱり機械 やる量が違います

また その節は よろしく
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事