hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

小規模農家の行方はどうなるのか?

2019-06-09 21:17:29 | 日記

 

周りは動力の音もなく 静かになった

6月入って 1~10日までの事だが・・・

農家を継ぐって 息子がいれば 娘ではダメかな

 

””子供は親の背中診て育つ””

 

そう思って親らしく生きてきたが・・・

 

親の気持ちがどこまで 息子に伝わるのか?疑問だ。

農家に嫁いだ嫁は何を考えてるのか?

息子はどこまで農業を意識さしてるのか?

息子自体が本業のストレス

  副業の農家の手助けなんてどうでもいい とか。

 

私たち夫婦は親のしてること続けねばと 仕事の合間やるしかないと。

今は そこまでやっても 農業の価値観全くない

 

先人の開拓した 農地も 農業よりも 勤めとか。

正規雇用も難しくなりつつある この世代

 

これからの農業  大型化企業 取り残されそうな 我が家。

 

どうすれば 継続できるのだろうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老老の農家は仕方ないよね・・・ | トップ | 夕立・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事