不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

薪造り・・・

2015-02-09 08:35:45 | 日記

又や全国的寒波 大雪の所も

昨日の昼過ぎの突風で 車庫のテント ポールが飛んだと 友よりメールが

我が家は被害なし

こちらうっすらと白い朝

 

土日 天気も良くて

ご近所さんが 家に倒れたら大変と大きな木を3本も切って 薪用に下さった

重たい木を チエンソウで切り 重機で持ち上げ トップカ―に乗せる

とても大きな木なので 一輪車等では 運ベれない

結局は 運搬車購入に・・・小さいトップカー ピンクレディ〇〇・・・キャタピラー車だ

高い薪につきそうだけど 道具は他にも使えるからと。

急な山道だけど 滑る事も無く 木を下ろす時は 手動のダンプが効くから 滑らして頃がして・・・

まだまだ山には有るが 今日は此処まで。

家に帰ると 木を薪丈に切り 薪割り

電動の薪割りの道具は 数年前に買って 時々使ってる

斧で割るなど無理。大きな木なので半分にチエンソーで割って

一個切ると 薪 ひと束は 出来る

総量は 結構沢山の拾いものである

風呂用の 灯油が 助かるかな・・・

人歩賃は 考えない事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小部落の 新入居者との懇親会

2015-02-08 08:47:22 | 日記

 

年初め この区の 年中行事 調べて 表にして 各個に配って・・・

・・・と・・・

話したけど・・・陰で・・・苦情心配事???

今日は この小さな区の 話し合い

懇親会としましょう~~

夕方5時集合

予定表に寄り話し進めて

必要個所の参加を促して

皆様も納得。。。

茶菓子食べる間もなく終わって。。。分けて帰った

 

ま。これで 皆様も うまくやってくれるでしょうね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンゴゲーム・・・ビンゴ~~(*^_^*)

2015-02-07 08:01:20 | 日記

4日目でビンゴは始めて

皆様早い方は 当日にビンゴとか

どんな手使ってるの?

ゲームに挑戦して アイテム獲得

銀のスコップで挑戦で ビンゴ出来た

次回は来週の水曜日

ちょっと 間が空いて 寂しいな~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の日記を見てたら・・・(*^_^*)

2015-02-05 18:52:15 | 日記

 友と 美容院で 会ってた。

  今朝    偶然

その友から メールが入り・・・

又 お誘いの メール 出しました。

 

その陰で

今日は 何時ものGG

1月は一回も無く そして 今日

5人で回ったけど

最下位  ABCで 82点 逆戻り

悔しい けど 未熟さを 実感

もうちょっと 練習しないと・・・

かと言って なかなか 練習に行けそうもない

 

ま ま ま

たまの その日を 楽しめれたら・・・

深くかかわると 試合に出掛ける事も その都度1000円の出費も。

私は 農家の嫁

仕事に追われるより 楽しく GGやりたいと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春  暦の上では 春に・・・

2015-02-04 18:44:07 | 日記

        

旧正月が近づくと 福寿草の 花が咲く

今年も 蕾が膨らみつつ・・・

予報では 寒そうでしたが 朝から暖かく 畑仕事 合計6時間

よく 頑張りました。

今は 春撒き野菜の準備で

収穫は ニンジン 青梗菜 草取りしてたら 昨年の取り残しの ジャガイモが 芽が出てたので 肥をしてほっておいた。草の中から まぁまぁな ジャガイモが・・・ 拾い物です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらの節分祭楽しく(*^_^*)

2015-02-03 17:23:15 | 日記

            

節分祭 

朝から寒い天気です

11時から お寺で 節分祭

婦人部が30数名集まって お経をあげ 豆まき(と言っても 袋入りの豆を撒いて下さった)

後は懇親会

昼食は巻きずしの恵方巻きが 其の他お弁当頂いて

後は ビンゴ大会

高齢者が多いが 子供のように

「 あっ 当たった」  「全く空かないよ~~」  「リーチ」  「ビンゴ」

とか

言葉が飛び交う

同時のときは じゃんけんで・・・又盛り上がる・・・

私は 24番 手巻き用の海苔と 菓子 そして お花・・・

子供のように 一瞬 若返り・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先だっての・・・(*^_^*)

2015-02-02 21:44:49 | 日記

とんどに使った小豆の 残り

煮詰めて 濾して 濾し餡に して保存して 冷凍保存

 

この度 書いたのは 私の失敗談の 活用@@@

 

年末 もち米も 洗って 用意してる時

洗ったバケツを 運ぼうと

その時 眼下には 映らなかった 次のバケツ

バケツ はいってしまった。勿論 バケツの もち米は 倒れて 散らばった

大丈夫な 米は 手ですくい 元に戻したが

其の他は さっと 掃いて すくって ざるに入れ

洗って ゴミや石ころをすくい 何とか と。そして 干した。

使える状態に・・・???

それを ミキサーで 粉状態に

 

さてと 使えるかな?

 

使えるよう~~

 

粉のもち米粉

湯がきにして

 

小豆の汁に入れて 汁粉

汁粉には チョット 黒糖 入れて・・・

 

もったいないと ふんばっちゃい ました

 

とんでもない事も 何とか クリアな 私です。ケチな伯母さんでしょうね???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日 何を見て 何をすれば・・・

2015-02-01 20:44:00 | 日記

 2月に入り

何の目的も無いけど

何を

今を生きる

自分と 家族と 地域と 友に・・・

先日区長から 健康教室の協議会からの案内が来たけど

私は区から離れたボランテァ

でも 呼んでくれるって???

私なりに他所の事吸収できるから 参加しますと

地区代表 区長 愛育委員 栄養委員で三名だけど 私の参加出来る隙間が有るって

アハハ   気分良し

参加して 他地域の事から 学んで来なくちゃ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする