今日はプラザの教室へ
10名ほどの教室ですが 楽しく習ってます
今回は3回予定 今日の予定まで進み帰りました
よく降る雨
早期によく降ると 夏は干ばつとか?
適度に四季が回ってほしいですね
部屋に居ると ついつい パソコンに。
〇〇〇のパスワード変更してください。のメールに対応
これだけでも 結構大変な作業
年齢を感じます
いつまでパソコン使えるかな?不信感です
でも 出来るだけ頑張らないと
脳の活性化に 成るかな・・・
畑仕事してると サイレンの音が(消防車 救急車 警察の車)ヘリコプターも飛んでる
火事情報聞くと 「ただいま救助作業に出動してます」
どうも53号国道のようだ
友に電話して 何度かの時に 〇〇さん釣り仲間と・・・
えええ・・・
息子も行ってる。他の友と。
孫が父に電話「そうだ。〇〇さん事故にあった。とのこと
何だか足元が震えるような
息子は別の車で帰ってきた
〇〇さんに頼まれて 事故車すでに運ばれてるが 聞いて 中の荷物を取りに行ってきたそうだ。
〇〇さんは 即入院 手術をするとか
でも一番元気な人だけに・・・
事故って 思わぬ時に 遭遇するんだね
私一番心配したのは ジー君どこ?向こうの田んぼで仕事していた。やれやれ・・・
やっと畑が轢けそうで 肥等降って 芋植え付け
ジャガイモ用の肥使って
芋の切り口は 石灰は顆粒でつきにくく 風呂焚きの灰を使った
土かけたが
心配なのは イノシシである
畑にも入ってる
今年は電柵を
設置しようと思ったが 鉄筋の杭が無くて 明日は買い物に
その他の道具はあるんだが
今宵獅子に荒らされませんように・・・
ジャガイモも 結構高くつきそう
しかし道具は 又使えるからね。我慢。
これからは暖かくなるんだね
所が今日は 突風が吹いて寒い日
菜園で震えちゃった
ま。何とか言ってる間に 桜が咲くのでは・・・
ってことは 花見の用意
明日はの友と下見見学
少ない予算で 実行するのも大変だ
新しく植え替えしないと
この調子で 育成すると 田んぼでは 多くなりすぎる
常時水がいる
日当たりも適度に
結局 今と同じく容器をもう一つ買い我が家の庭で育てようと
今日は用意をとおもいつつ ひ孫の守をしてたら やり損ねた
明日は土を入れ 水を入れ 苗を切り出して やってみようと・・・
せっかく草取り もう1っ回轢きこんでジャガイモ植えないと・・・
畑が~~乾く間が無いよ~~
白菜 キャベツ他芽が出て ポットに植え替えとか仕事はあるけど
今日は地区の クリーン作戦
以前ほど 弁当の空 ビール缶とか投げる数は減ったが まだまだである
同じ国民として 方や捨てる人 方や拾う人
意識の違いかな?
先だってのチラシで作ったかご 欲しい方にあげたので 次用意してます
雨が降ると孤独を 感じますね
退職して数年は 仕事もしてたから 確定申告を
時期過ぎて
市県民税の深刻に変えたが
もう 面倒くさい
うかうかすると 支払う羽目に
じゃ~
しなけりゃいいんだ。
面倒な申告 年金生活でも 生命保険とか 医療費控除 みてほしいが まったく 面倒な報告である
皆様は やってるの?参考までに教えてください