今日、昼間はポカポカ天気で過ごしやすい一日でした
多くの知り合いから
が届くが...
風邪ひいたみたい
インフルエンザにかかってしまった
体温が低くて体がブルブル震える...
アチャ~
体調を崩してる人が多いようです
このところの冷え込みで
宮古島でも体調を悪くしている人が増えて...
季節風のインフルエンザに合わせ...またインフルエンザが大流行の兆し

睡眠・予防・食事
気を配らなければ...
明日、学校へ行ったら“学級閉鎖”なんてことになってないだろうか...心配です
話は変わりますが...
今日、久しぶりにテレビの前で夢中になりました
“全国都道府県対抗女子駅伝”


いつ見ても感動します
郷土の誇りをかけ、1秒でも早くタスキをつなぎたいという思い
必死な形相で駆け抜ける姿
一生懸命な姿には感動します
特に今大会は、沖縄県チームの1区が宮古島出身の仲間さんです
応援にも熱が入ります
沖縄チームは残念ながら47位でしたが...
かつては大差で最終ゴールを切っていたことを思うと...全国の壁も見えてきました

悲願の初優勝した岡山チーム
素晴らしいレース運びでしたねぇ
優勝おめでとうございます
その岡山チームも、第1回大会は45位で、それから這い上がってきたチーム
沖縄チームもいつか悲願の初優勝も可能かもしれない
楽しみにしておこう
女子の大会は京都で行われましたが...
テレビで映し出された京都の町並みもとってもきれいでした
さてさて...
来週の日曜日、広島県で行われる男子の部には...
なんとなんと...本校の瑞慶覧君も沖縄チームの一員として出場します
とっても楽しみです
全国の大舞台で思い切り駆け抜けて欲しい
宮古島出身からは東海大学の与那嶺君も出場するとあって、宮古島出身者が全国の舞台に出場するだけでもワクワクします
話はまた変わりますが...
今日、宮古島では、宮古島をほぼ1周する“100㌔ワイドーマラソン大会”が行われました
この大会も20回目というから驚き
午前5時にスタートして午後7時までの制限時間14時間以内でゴールを目指すというから...過酷
この100㌔マラソンで...男子が8連覇を目指す西村さん(東京)・女子で7連覇を目指す山澤さん(茨城)がいるっていうんだから...さらに驚きです
大会は...
100㌔コース、50㌔コース、21㌔コースの三部門に分かれていて
総勢889名がエントリーしているようです
凄いの一言
今回は、20回大会の記念大会ということで、バロセロナとアトランタのオリンピックメダリスト
有森裕子さんも21㌔コースにゲストランナーとして出場した模様
小さい宮古島なのにビックな大会が好きなようですねぇ

来週の日曜日...12時30スタートの“全国都道府県対抗男子駅伝”
応援しましょう
特に、2区か6区の中学生区間に...本校の瑞慶覧君が出場する予定なので
ナンバーカード47番に、是非、是非、声援を送ってあげてください

人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします

プチッと1票を

携帯電話からの方は...こちらをプチッと
人気ブログランキング
「リンク先へ移動」⇒
「投票」をクリックして下さい
「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ

多くの知り合いから

風邪ひいたみたい

インフルエンザにかかってしまった

体温が低くて体がブルブル震える...

アチャ~

体調を崩してる人が多いようです

このところの冷え込みで
宮古島でも体調を悪くしている人が増えて...
季節風のインフルエンザに合わせ...またインフルエンザが大流行の兆し


睡眠・予防・食事
気を配らなければ...

明日、学校へ行ったら“学級閉鎖”なんてことになってないだろうか...心配です

話は変わりますが...
今日、久しぶりにテレビの前で夢中になりました

“全国都道府県対抗女子駅伝”


いつ見ても感動します

郷土の誇りをかけ、1秒でも早くタスキをつなぎたいという思い
必死な形相で駆け抜ける姿
一生懸命な姿には感動します

特に今大会は、沖縄県チームの1区が宮古島出身の仲間さんです

応援にも熱が入ります

沖縄チームは残念ながら47位でしたが...
かつては大差で最終ゴールを切っていたことを思うと...全国の壁も見えてきました


悲願の初優勝した岡山チーム

素晴らしいレース運びでしたねぇ

優勝おめでとうございます

その岡山チームも、第1回大会は45位で、それから這い上がってきたチーム

沖縄チームもいつか悲願の初優勝も可能かもしれない

楽しみにしておこう

女子の大会は京都で行われましたが...
テレビで映し出された京都の町並みもとってもきれいでした

さてさて...
来週の日曜日、広島県で行われる男子の部には...

なんとなんと...本校の瑞慶覧君も沖縄チームの一員として出場します

とっても楽しみです

全国の大舞台で思い切り駆け抜けて欲しい

宮古島出身からは東海大学の与那嶺君も出場するとあって、宮古島出身者が全国の舞台に出場するだけでもワクワクします

話はまた変わりますが...
今日、宮古島では、宮古島をほぼ1周する“100㌔ワイドーマラソン大会”が行われました

この大会も20回目というから驚き

午前5時にスタートして午後7時までの制限時間14時間以内でゴールを目指すというから...過酷

この100㌔マラソンで...男子が8連覇を目指す西村さん(東京)・女子で7連覇を目指す山澤さん(茨城)がいるっていうんだから...さらに驚きです

大会は...
100㌔コース、50㌔コース、21㌔コースの三部門に分かれていて
総勢889名がエントリーしているようです

凄いの一言
今回は、20回大会の記念大会ということで、バロセロナとアトランタのオリンピックメダリスト


小さい宮古島なのにビックな大会が好きなようですねぇ


来週の日曜日...12時30スタートの“全国都道府県対抗男子駅伝”


特に、2区か6区の中学生区間に...本校の瑞慶覧君が出場する予定なので

ナンバーカード47番に、是非、是非、声援を送ってあげてください


人気ブログランキングに参加中







携帯電話からの方は...こちらをプチッと

人気ブログランキング




お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします

