彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

2010年に生まれた赤ちゃんの名前

2010年12月04日 23時48分35秒 | つぶやき
今日は久しぶりにのんびり過ごすことができました

肉体的にはもちろんですが...
精神的に元気なくなることが続いていたので、今日は何も考えずの~んびりと久しぶりに過ごしました
とくに何することもなく
好きな音楽を聴き
本を読み...
たまにこんな日がないと...と割り切って
やること山ほどあるけど...今日は休養日です

新聞に目を通していると...
「2010年に生まれた赤やんの名前」についての記事が載ってました
人の名前には興味があり、親のどういう思いや願いがあるのだろうなぜこの漢字で表現したんだろう
など思ったりします

2010年生まれの赤ちゃんの名前で多かったのは...
男の子
大翔(ひろと、はると、やまと)君
悠真(ゆうま)君
翔(しょう)君
颯太(そうた)君
歩夢(あゆむ)君
となったようです
“大翔”の名は4年連続でトップ
「将来へ大きく羽ばたいて欲しい」
そういう親の願いを反映したんでしょうね

女の子
さくらちゃん
陽菜(ひな、はるな)ちゃん
結愛(ゆあ、ゆな)ちゃん
莉子(りこ)ちゃん
美桜(みお)ちゃん
の名が多かったようです
「満開の桜のように人を幸せにする人に育って欲しい」
そんな想いがこもっていることでしょう
ちなみに...
「莉子」ちゃんは、「子」のつく名前としては1983年の「裕子」ちゃん以来27年振りに上位に入ったようです

また、この数年...
女の子の名前に「菜」「桜」「葵」と、植物の漢字を使う名前が人気を高めているとのことです

親にとって大切な我が子
名前をつけるのにも願いを込めて素敵な名前を授けたいものでしょうね

さて、2011年はどういう名前が多くつけられるのだろう
楽しみですね
赤ちゃん...いいですね
見てるだけで回りの人が幸せになります


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”