皆さん、こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日の宮古島は朝から雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
どうも天気が崩れると体調も悪くなる...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
体調が優れないと
なぜか怒ったような顔に見えるようで...「先生、今日、なんか怒ってる
」
そう生徒に言われ「ハッ
」と気づかされた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
機嫌が悪いわけじゃないけど、なにかしら怒っているように見られる
これは反省![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分では気づかなくても、他の人から見るとすぐ分かるようだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
特に、純粋ピュアな生徒たちには、いつも見られているのですぐ顔の表情を見抜く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
痛みを我慢してることで...「怒ってる
」「機嫌が悪い
」そう気を遣わせてはダメだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ましてや子ども達に気を遣わせるなんて教師としてまだまだ未熟![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「先生、いつも笑っているから...黙っていると怒ってるぽぃ
」
その言葉はとても勉強になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
痛みは仕方ないけど、子ども達の前では笑顔でいよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて...今日の「伸助プロデュース大作戦」を見ましたかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
偶然、テレビのスイッチを入れると放送されていたので、とても楽しく見させてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
民宿「夢来人」の2代目支配人となったノッチさん夫婦
今日の前半はノッチさんの支配人としての修行、初のお客様を迎えるまでの接待の勉強振りを紹介していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ノッチさんのキャラクターの面白さもありますが...
あまりにも面白くて、久し振りに大笑いしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
大笑いして疲れたのか...
いつの間にか寝てて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
9時半頃、寒さを感じ目が覚めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
気づくと外は大雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あぶない、あぶない、風邪をこじらせるとこでした...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
さてさて...また話は変わりますが...
今日は、生徒朝会で“図書専門委員会”による「春の読書週間」の取り組みの一つとして
大型紙芝居の発表がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
子ども達の「あまり練習する時間がなくて...」と練習不足の声を聞いてはいましたが...
とても素晴らしい発表でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/18/44eb0c632d28c80d310d52771d2a72f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/5c5f2e148eda2230db42dbc98e94748d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/cf5d2403c6b1058ee100834cc0889a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/e32cf33c1524b088b3ae3a661e0a23aa.jpg)
子ども達の懸命な頑張りに、大型紙芝居の内容も含め、とても感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
子ども達の発表の後は...
校長先生の「読書」の意義についての講話もありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
パワーポイントを用いて、クイズ形式での問い、画像から見られる人の見方や考え方
ジェンダーについてなど...子ども達が興味引く話し方に内容で、とても勉強になったことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「人は話し方、見方や言葉の表現仕方でイメージが変わってくる。」
「頭をやわらかくして考えること見ることが大事」
「目に見えないもの(こと)が大切なこと」
「そのためには“読書”は大切なんですよ」
分かりやすい内容で、子ども達も“読書”への意欲が増したことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/1ca491caf5d27dabb26d0037ca46620a.jpg)
また黒板には...
図書専門委員会が工夫して作成したポスターや横幕、読書週間のテーマなどが掲示されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/9017443c3cbc0060c080660fc4ea7fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/0906f49be31eaa3dd568faf1ed872659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/fe7f70105def3f26a7a1f525befa4738.jpg)
この“春の読書週間”
皆さんも素敵な本との出会いをしてみませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
僕も、子ども達と立てた目標
...「一月で10冊読破」を目標に
多くの素敵な本と友だちになろうと思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
人気ブログランキングに参加中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sotsugyou.gif)
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日の宮古島は朝から雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
どうも天気が崩れると体調も悪くなる...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
体調が優れないと
なぜか怒ったような顔に見えるようで...「先生、今日、なんか怒ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そう生徒に言われ「ハッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
機嫌が悪いわけじゃないけど、なにかしら怒っているように見られる
これは反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分では気づかなくても、他の人から見るとすぐ分かるようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
特に、純粋ピュアな生徒たちには、いつも見られているのですぐ顔の表情を見抜く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
痛みを我慢してることで...「怒ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ましてや子ども達に気を遣わせるなんて教師としてまだまだ未熟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「先生、いつも笑っているから...黙っていると怒ってるぽぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その言葉はとても勉強になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
痛みは仕方ないけど、子ども達の前では笑顔でいよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて...今日の「伸助プロデュース大作戦」を見ましたかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
偶然、テレビのスイッチを入れると放送されていたので、とても楽しく見させてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
民宿「夢来人」の2代目支配人となったノッチさん夫婦
今日の前半はノッチさんの支配人としての修行、初のお客様を迎えるまでの接待の勉強振りを紹介していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ノッチさんのキャラクターの面白さもありますが...
あまりにも面白くて、久し振りに大笑いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
大笑いして疲れたのか...
いつの間にか寝てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
9時半頃、寒さを感じ目が覚めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
気づくと外は大雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あぶない、あぶない、風邪をこじらせるとこでした...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
さてさて...また話は変わりますが...
今日は、生徒朝会で“図書専門委員会”による「春の読書週間」の取り組みの一つとして
大型紙芝居の発表がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
子ども達の「あまり練習する時間がなくて...」と練習不足の声を聞いてはいましたが...
とても素晴らしい発表でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/18/44eb0c632d28c80d310d52771d2a72f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/5c5f2e148eda2230db42dbc98e94748d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/cf5d2403c6b1058ee100834cc0889a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/e32cf33c1524b088b3ae3a661e0a23aa.jpg)
子ども達の懸命な頑張りに、大型紙芝居の内容も含め、とても感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
子ども達の発表の後は...
校長先生の「読書」の意義についての講話もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
パワーポイントを用いて、クイズ形式での問い、画像から見られる人の見方や考え方
ジェンダーについてなど...子ども達が興味引く話し方に内容で、とても勉強になったことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「人は話し方、見方や言葉の表現仕方でイメージが変わってくる。」
「頭をやわらかくして考えること見ることが大事」
「目に見えないもの(こと)が大切なこと」
「そのためには“読書”は大切なんですよ」
分かりやすい内容で、子ども達も“読書”への意欲が増したことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/1ca491caf5d27dabb26d0037ca46620a.jpg)
また黒板には...
図書専門委員会が工夫して作成したポスターや横幕、読書週間のテーマなどが掲示されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/9017443c3cbc0060c080660fc4ea7fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/0906f49be31eaa3dd568faf1ed872659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/fe7f70105def3f26a7a1f525befa4738.jpg)
この“春の読書週間”
皆さんも素敵な本との出会いをしてみませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
僕も、子ども達と立てた目標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多くの素敵な本と友だちになろうと思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
人気ブログランキングに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sotsugyou.gif)
「沖縄編」か「40代日記」もクリックしてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)