
狂宴・共宴・競宴
ここ数年、この時期にソメイヨシノや河津桜が開花しているのを目にする。おやっ?と思うほど...

主役交代
彼岸花が終わり、あちこちでコスモスが咲き始めた。主役交代って感じである。コスモスは細...

彼岸花追いかけて
明日から10月である。まだ秋の完全体とはいかないが、確かに夏は過ぎ去ったようだ。 彼...

道行けば彼岸花 5
今朝は薄手の上着が必要になるほどの涼しさであった。涼しいと熟睡出来て、目覚めた瞬間に...

ミズアオイ
川や池の水草(浮草)はと訊かれてホテイアオイを挙げる人は多いと思う。淡い紫色の花が水面を蔽いつくしている光景はなかなか綺麗ではある。が、この草は外来種である。コスモスやセイタカ...

道行けば彼岸花 4
熊本県も暴風域に入ったようだ。家の真上を通るコースではなくなったが、今夜から明日の未...

道行けば彼岸花 3
台風14号の予想進路の中心線を見ると、な、なんと、俺ん家の真上を通るじゃないかーっ! ...

道行けば彼岸花
彼岸花があちこちで咲き始めた。なにしろ目立つ花なので、これからの季節は常に視界の何処かに入っていると言っても過言ではない。田舎の道だと尚更である。 彼岸花が最もポピュラーな呼...

探してみたけど
一つぐらいはそっぽを向いているひねくれ者がいるんじゃないかと、探してみたけれど、いな...

After The Summer Rain
今年はこちらは(熊本です)梅雨がなかったみたいなものだったので、カタツムリをほとんど見ていなかった。梅雨以外の時でも見かけることはあるけれど、カタツムリと言えば梅雨と頭の中には...