ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

好きな言葉

2009-05-16 13:22:02 | 日常のこと
これは、昨日のお弁当です
今日は、午前中練習ということで、お弁当がお休みでした

アスパラガスを炒めると美味しいです
鶏もも肉と人参と一緒に炒めて、オイスターソースで味付けしました。
自分はあまりオイスターソース使わない人でしたが、お弁当の本の通りに作ろうと使ってみると...

初めて使った時は、入れすぎてしょっぱい感じになってしまって、いまいちだったんですが、控えめに...初めにお酒で合わせて(お酒多め)おいて炒め物の味付けをすると、美味しいです

お気に入りになりました

そして、先週末、冷凍しておいた「きんぴらごぼう」
チーズをかけてオーブントースターで焼きました

一品冷凍してあると、やっぱり楽です

今日は、夜ママさんバレーの地区のチームの試合があります
3試合ぐらいやるのかな?
(今の私には、ハード

去年のこの大会の日に「土曜ワイド劇場」があって、(竹財くんが雄介くんをやった回)9時半に終わって、急いで帰ってきて観たんですよね~~~。
あの日は、楽しみのあまり、テンションで、バレーボールの調子がよかった...
懐かしいです

今日は、これから、ちょっとお昼寝でもして、力を蓄えようと思います

なんか、最近、いろいろなことを心配しすぎて、日々を楽しめてないような気がするんですよね...
過ぎてしまえばささいなことで、たいしたことないのに、その前に憂鬱になっているというか...。
たとえば、木曜日の出張の前も、いろいろ心配しすぎでした
いけば、なんともなく、しっかりできたのに。

「明日は明日の風が吹く」

森光子さんが好きな言葉だそうです
昨日、お風呂から出て、最後の30分だけ森さんの番組観ました。
30分で十分感動...

やり続けることは、素晴らしいな~~~とあらためて思いました

続けていると、絶対、迷いが出てくるし、つらさももちろんありますけど、
やり続けることを前提に、「明日は明日の風が吹く」とある程度、大きな力に任せて、自分なりに歩いていこうと思いました

自分は、「フルスイング」というドラマで高さんがおっしゃった

「才能とは、やり続けること

という言葉がとても好きなんです
                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする