ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

夏のお弁当

2010-09-09 10:20:49 | 日常のこと
お久しぶりに、お弁当の写真です

といっても、これは、7月29日のお弁当です

「チンジャォロースとチーズはんぺんのお弁当」

夏は暑くて、長男も煮物など残してくることが多かったです
味が変わっていたのか…暑くて食べる気がしなかったのか…

なので、食べやすそうなものを作ったつもりなんですが

とりあえず、夏休み中のお弁当の写真をまとめてします。

8月2日



牛丼とちくわの煮物、オクラの炒め物です。
煮物は、食べないことがありましたね~

8月4日



「焼き肉と玉子焼きとオクラ」
焼き肉や玉子焼きは、いつも完食です。
玉子焼きも食べやすいみたいです。

8月5日



「焼きそばとおにぎりのお弁当」

部活の時は、こういうお弁当の方が食べやすいみたいです。

8月7日



次男の分と…



長男の分。

「揚げずに唐揚げ弁当」です

夏のお弁当には、唐揚げは定番!という感じでした。
喜ばれますね~やっぱり、水分がないほうが、いいのでしょうか?

8月13日



「鶏肉の煮物、ウインナーとジャガイモのマスタード炒め、玉子焼き」

ウインナーも夏に喜ばれるおかずでしたね。


以上です~

夏休みは、午前中練習だったり、何度か買い弁してもらったり、ウインナーと玉子焼きの超手抜き弁当で写真を撮らなかったり…

8月30日から新学期で、またお弁当作りは、始まっています。
写真は撮っているので、順次させてくださいね

さて、「東京リトル・ラブ」が終わってしまって(セカンドシーズンがですケド…)淋しいかな~と思いきや、スタッフブログや竹財くんご本人のブログで楽しませていただいています

冷やし坦々麺のお店や表参道ヒルズのラーメン屋さん…教えていただいて、行ってみたいな~と思いつつ…。

今まで、行ってみたいな~で実現したのは、浅草の団子だけだし…

ケバフサンドもシュークリングも胡桃蕎麦も、食べれていませんね~

それでも、まあ、食べ物ネタは、楽しいですね

いろいろ教えていただいて、引き出し増やしておいて…いつか~いつか~食べられるといいなと願っています

それに、カレンダーが10月に発売というのが嬉しいですね
去年より、もっともっと売れるといいですね~(たくさん作って下さいよ~)
発売イベントもあるかもしれないし~
どんな、写真なのか、とても楽しみです

                                


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする