ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

久能山

2012-09-01 22:20:19 | お出かけ
こんばんは

9月になりました。
ご無沙汰しすぎですね

きちんと書こうと思うと、時間が…
なので、ツイッターのように一言でもアップしようと思います。

(書きたいことだらけで、書ききれないです。特に、竹財くん関連は、次々と書くことが飛び込んできておいつかないですよね~。嬉しい悲鳴です)

夏休みの思い出です。

暑い暑いよく晴れた日に、久能山へ行きました。
ロープウェイで登る方法もあるのですが、海側の石段登る側から行きました。



石段1159段。
ふり返って、登ってきた石段をパチリ

パパさんと三男と一緒に行ったのだけれど、ついて行けず、後から、ゆっくりゆっくり登りました。



登ると久能山東照宮があります。

さらに登ると、
「徳川家康公」のお墓があります。

神妙にお参りしてきました。

ビックな方ですからね。

石段登って、汗が噴出す、噴出す

しょうがないので、タオルを首に巻いて、汗を拭き拭きのお参りでした。
お化粧なんか、意味なしでした。

でも、石段登ってふり返ると目の下はキラキラ輝く夏の海です。

絶景でした。



そして、この景色は、家康公の時代から、さほど変わっていないのかも…。

                                     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする