別の用事だったんだけど。。。
お友達から電話が来て、昨年11月に迎えたイングリッシュコッカーちゃん、
土曜日に去勢手術が無事に終わったと聞きました。
「よかったね~無事に済んで。。。」
麻酔が怖いので、ほっとしますよね。やっぱり。
お友達は2匹目のイングリッシュコッカーで、先代コッカーちゃんも去勢手術をしたそうです。
知り合いが、お散歩中に引きずられて半身すりむいちゃったのを見て、
もし、ヒートの女の子に出会って、走っていこうとしたら、引きずられる。。。
と思って手術したそうです。
うちのトモちゃん。。。
去勢手術してなかったです。
12年前。。。知識も無く。。。
「かわいそうだよ~」
と言う男組
パパさんの一言でトモちゃんは手術なしでした。
今、男の子飼ったら、去勢手術すると思います。
トモちゃんのマーキングや他のワンちゃんに吠える行動は少しはよくなったかもしれませんね
友達は、先代コッカーちゃんも手術から帰ってきたコッカーちゃんも
「人間の都合でごめんね。。。」
と抱きしめたそうです。
「見た目が変わっちゃうからせつないんだ~」
と言っていました。
でも、いろいろなストレスからも解放されるのはいいことのような気がするし。。。
複雑な心境ですね。。。
ヒメちゃんの避妊手術は、迷うことなく、
初ヒートの前に!
と決めていました。
お友達の話や
(擬似妊娠しちゃうこと。。。9歳で子宮蓄膿症になって摘出したこと。。。)
妹の話や
(一度目のヒートで大変で。。。手術したということ)
昔実家で庭飼いしていた雑種の女の子が、赤ちゃんを産んで。。。
(庭に男の子ワンちゃんが乱入してきまして。。。
)
6匹のかわいい雑種の赤ちゃん。。。
飼い主探すのがすご~~く大変だったこと。。。
いろいろありましてね。。。
でも、とにかく、負担を少なく、安全に
ということで。。。
ソノサージという超音波のメス?で手術を受けました。
お友達もソノサージで受けたそうです。
どれだけ、高くなるのか覚悟していましたが。。。
たったの5000円増しなんです。
体の中で溶ける糸で縫い合わせるのではなく、
切っているそばからくっついていくみたいです。。。
とにかく、ワンちゃんの負担が少なくなるので、興味のある方は調べてみてくださいね~
ヒメちゃん、1泊入院して、帰ってきたとき、元気でしたよ~
でも、「麻酔からさめました」と病院から連絡が入るまでは、本当に心配しました

ひなまつりヒメちゃん。
ヒメちゃんおっぱいが小さいままです

お兄ちゃんに捕まえられてちょっと困り中。。。
元気に大きくなって嬉しいです

お庭のピンクの梅。
去年こぼれた種から勝手に生えた
菜の花。
さざんか。
お庭に咲いたお花をトモちゃんに生けました
トモちゃんは、お父さんに感謝してるかな?
ランキングに参加しています。
昨年の7月14日に避妊手術しました。(7月15日の記事)

にほんブログ村
ひなまつりヒメちゃん。ぽちっとよろしくお願いします

お友達から電話が来て、昨年11月に迎えたイングリッシュコッカーちゃん、
土曜日に去勢手術が無事に終わったと聞きました。
「よかったね~無事に済んで。。。」
麻酔が怖いので、ほっとしますよね。やっぱり。
お友達は2匹目のイングリッシュコッカーで、先代コッカーちゃんも去勢手術をしたそうです。
知り合いが、お散歩中に引きずられて半身すりむいちゃったのを見て、
もし、ヒートの女の子に出会って、走っていこうとしたら、引きずられる。。。
と思って手術したそうです。
うちのトモちゃん。。。
去勢手術してなかったです。
12年前。。。知識も無く。。。
「かわいそうだよ~」
と言う男組

今、男の子飼ったら、去勢手術すると思います。
トモちゃんのマーキングや他のワンちゃんに吠える行動は少しはよくなったかもしれませんね
友達は、先代コッカーちゃんも手術から帰ってきたコッカーちゃんも
「人間の都合でごめんね。。。」
と抱きしめたそうです。
「見た目が変わっちゃうからせつないんだ~」
と言っていました。
でも、いろいろなストレスからも解放されるのはいいことのような気がするし。。。
複雑な心境ですね。。。
ヒメちゃんの避妊手術は、迷うことなく、
初ヒートの前に!
と決めていました。
お友達の話や
(擬似妊娠しちゃうこと。。。9歳で子宮蓄膿症になって摘出したこと。。。)
妹の話や
(一度目のヒートで大変で。。。手術したということ)
昔実家で庭飼いしていた雑種の女の子が、赤ちゃんを産んで。。。
(庭に男の子ワンちゃんが乱入してきまして。。。

6匹のかわいい雑種の赤ちゃん。。。

飼い主探すのがすご~~く大変だったこと。。。
いろいろありましてね。。。
でも、とにかく、負担を少なく、安全に

ということで。。。
ソノサージという超音波のメス?で手術を受けました。
お友達もソノサージで受けたそうです。
どれだけ、高くなるのか覚悟していましたが。。。
たったの5000円増しなんです。
体の中で溶ける糸で縫い合わせるのではなく、
切っているそばからくっついていくみたいです。。。
とにかく、ワンちゃんの負担が少なくなるので、興味のある方は調べてみてくださいね~
ヒメちゃん、1泊入院して、帰ってきたとき、元気でしたよ~
でも、「麻酔からさめました」と病院から連絡が入るまでは、本当に心配しました


ひなまつりヒメちゃん。
ヒメちゃんおっぱいが小さいままです


お兄ちゃんに捕まえられてちょっと困り中。。。
元気に大きくなって嬉しいです


お庭のピンクの梅。
去年こぼれた種から勝手に生えた

さざんか。
お庭に咲いたお花をトモちゃんに生けました

トモちゃんは、お父さんに感謝してるかな?

ランキングに参加しています。
昨年の7月14日に避妊手術しました。(7月15日の記事)

にほんブログ村
ひなまつりヒメちゃん。ぽちっとよろしくお願いします
