「あの。。。毎日言いたくないんですけど。。。」

「暑すぎです!」
厳しい顔のヒメちゃんです
今日は、またまた暑かったですね
ヒメちゃんも母も大変です
お散歩は、夜8時ごろにしましたよ。。。
その時間で、やっと?夕涼み的な気持ちになれました。
あまりに元気をなくしているように見えたのか。。。
パパさんが母にうなぎを買ってきてくれました。
今年はもちろん。。。
もう、何年も買っていませんでした。
久しぶりで美味しかったです。
ほんとにうなぎが高くなっちゃって、子供達はそんなに好きじゃないので、夕食に買う気がしなかったです
という嬉しいこともありましたが。。。
午後は明日の仕事の準備に追われていました。
来週はお盆休み前のフル回転になります~~~頑張らねば。。。でも、暑さに体力が奪われる~
ヒメちゃんは日中。。。
エアコン付けても暑い部屋で。。。

「あつっ」

足が伸びて。。。

とろ~~ん。
ヒメちゃんのこの寝姿に癒されてます

そしてお兄ちゃんに癒しのサービス中。
このサービス、入れ替わり立ち代りやってくる3人に。。。
「姫役もつらいですよ」

「もうたまらないこの暑さ~!」
ヒメちゃんお怒りか
すごいポーズ
昨日のブログで、トモちゃんの飼い方でも後悔していると書きました。
どんな後悔をしているか。。。
トモちゃんの気持ちを想像する力が欠如していたと思います。。。
しつけの本を一生懸命。。。飼い方の本を一生懸命。。。読んで。。。
トモちゃんにとっていい飼い方を!と頑張ったつもりでした。
でも、一番大事だったのはトモちゃんの気持ちでした。
今なら分かるのです
なにか、悩んだときは、犬の気持ちを想像してみて。。。
解決法を考えてみるのがいいんじゃないかなと思います。
首を押さえられて。。。よりは、
「大好きな飼い主さん。。。これは喜ばないんだな。」「どうすれば喜ぶのかな?」
って犬に考えてもらえるのが理想かな。あくまでも理想です
今行っているしつけ教室の先生はそんな教え方です。
「そう、おりこう!」「イエス!」
いけないときは、「あー」と言う。
犬にそれで、「いけないよ」と伝えます。
それでも、ダメな時は、ゲージで反省タイム
そして、犬にだって、個性や感情や苦手や好きや。。。いろいろな気持ちがあるということをもっともっと思ってあげればよかったです。
自分の癒しばかり求めていたな~~~
ワンちゃんも人間も一緒に楽しく。。。
ワンちゃんも!です。
私には足りなかったです。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
犬はしゃべれないから、想像力を磨いて。。。
犬のこと、お勉強する必要もありますよね。。。
ぽちっとよろしくお願いします

「暑すぎです!」
厳しい顔のヒメちゃんです

今日は、またまた暑かったですね

ヒメちゃんも母も大変です

お散歩は、夜8時ごろにしましたよ。。。

その時間で、やっと?夕涼み的な気持ちになれました。
あまりに元気をなくしているように見えたのか。。。
パパさんが母にうなぎを買ってきてくれました。
今年はもちろん。。。
もう、何年も買っていませんでした。
久しぶりで美味しかったです。
ほんとにうなぎが高くなっちゃって、子供達はそんなに好きじゃないので、夕食に買う気がしなかったです
という嬉しいこともありましたが。。。

午後は明日の仕事の準備に追われていました。
来週はお盆休み前のフル回転になります~~~頑張らねば。。。でも、暑さに体力が奪われる~

ヒメちゃんは日中。。。
エアコン付けても暑い部屋で。。。

「あつっ」

足が伸びて。。。

とろ~~ん。
ヒメちゃんのこの寝姿に癒されてます


そしてお兄ちゃんに癒しのサービス中。
このサービス、入れ替わり立ち代りやってくる3人に。。。



「もうたまらないこの暑さ~!」
ヒメちゃんお怒りか


昨日のブログで、トモちゃんの飼い方でも後悔していると書きました。
どんな後悔をしているか。。。
トモちゃんの気持ちを想像する力が欠如していたと思います。。。
しつけの本を一生懸命。。。飼い方の本を一生懸命。。。読んで。。。
トモちゃんにとっていい飼い方を!と頑張ったつもりでした。
でも、一番大事だったのはトモちゃんの気持ちでした。
今なら分かるのです

なにか、悩んだときは、犬の気持ちを想像してみて。。。
解決法を考えてみるのがいいんじゃないかなと思います。
首を押さえられて。。。よりは、
「大好きな飼い主さん。。。これは喜ばないんだな。」「どうすれば喜ぶのかな?」
って犬に考えてもらえるのが理想かな。あくまでも理想です

今行っているしつけ教室の先生はそんな教え方です。
「そう、おりこう!」「イエス!」
いけないときは、「あー」と言う。
犬にそれで、「いけないよ」と伝えます。
それでも、ダメな時は、ゲージで反省タイム

そして、犬にだって、個性や感情や苦手や好きや。。。いろいろな気持ちがあるということをもっともっと思ってあげればよかったです。
自分の癒しばかり求めていたな~~~
ワンちゃんも人間も一緒に楽しく。。。
ワンちゃんも!です。
私には足りなかったです。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
犬はしゃべれないから、想像力を磨いて。。。
犬のこと、お勉強する必要もありますよね。。。

ぽちっとよろしくお願いします
