ヒメちゃんは、うちの仔になってすぐに
ペット保険に入りました。
なので、ペット保険からお手紙が届きました。
3年目の「どうぶつ健康保険証」と契約内容のお知らせです。

我が家のペット保険の契約は、自動継続なので、断らない限り次の年も継続されるのです。
まだ、2歳なので、保険料は安いです。
月3520円。
はっきりいって、1年目も2年目も病院代は数千円しかかかっていないのです。
でも。。。
保険って変わっていって。。。
ヒメちゃんの保障内容の保険は、今は(アニコムでは)できません。。。
ヒメちゃんの保険内容は、通院と入院は、一日最高14000円までで、
利用日数が1年間で無制限
今入ると、年間20日まで。。。と決められているみたいですね?
先代犬のトモちゃんは、保険に入らなかったのです。
入らないで、払うはずの保険料を、貯金箱に入れて(アバウトに)トモちゃん貯金をしていました。
そして2匹目のヒメちゃんのときは、すぐ保険に入ったのです。。。
学習したんですね
不安の払拭。。。
もしものとき、どんな治療でもしてあげたい。。。
助け合いの精神が保険だ。。。という認識。。。
(私が払った保険料で、どこかのワンちゃんの医療費の助けになっていると思うようになった)

この前(ネギ事件のとき)、病院で意気揚々と「どうぶつ健康保険証」を窓口に出したら、
「去年の保険証ですね」と言われ、使えなかったので。。。
保険証の切り替えは、5月1日ですが、お財布に2枚入れました
(今の分と次回の分)
そして、今、「まだ、アニコムに書類送ってなかった~
」と
思い出しました。。。
せっかく保険に入っているのに、意味ないし。。。
書類、送らなきゃ。。。(返金されます)

「お母さん。。。ブログやっててよかったね。。。」
思い出して、よかったです
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
トモちゃん貯金は、13万円貯まっていました。
最後にトモちゃんの入院、治療、そしてお葬式代で13万円になりました。
そのほかにも、治療費は万単位で何回か払っています。
トモちゃんは、元気で丈夫なワンちゃんでしたけどね。。。
ぽちっとよろしくお願いします
ペット保険に入りました。
なので、ペット保険からお手紙が届きました。
3年目の「どうぶつ健康保険証」と契約内容のお知らせです。

我が家のペット保険の契約は、自動継続なので、断らない限り次の年も継続されるのです。
まだ、2歳なので、保険料は安いです。
月3520円。
はっきりいって、1年目も2年目も病院代は数千円しかかかっていないのです。
でも。。。
保険って変わっていって。。。
ヒメちゃんの保障内容の保険は、今は(アニコムでは)できません。。。
ヒメちゃんの保険内容は、通院と入院は、一日最高14000円までで、
利用日数が1年間で無制限
今入ると、年間20日まで。。。と決められているみたいですね?
先代犬のトモちゃんは、保険に入らなかったのです。
入らないで、払うはずの保険料を、貯金箱に入れて(アバウトに)トモちゃん貯金をしていました。
そして2匹目のヒメちゃんのときは、すぐ保険に入ったのです。。。
学習したんですね

不安の払拭。。。
もしものとき、どんな治療でもしてあげたい。。。
助け合いの精神が保険だ。。。という認識。。。
(私が払った保険料で、どこかのワンちゃんの医療費の助けになっていると思うようになった)

この前(ネギ事件のとき)、病院で意気揚々と「どうぶつ健康保険証」を窓口に出したら、
「去年の保険証ですね」と言われ、使えなかったので。。。

保険証の切り替えは、5月1日ですが、お財布に2枚入れました

(今の分と次回の分)
そして、今、「まだ、アニコムに書類送ってなかった~

思い出しました。。。
せっかく保険に入っているのに、意味ないし。。。

書類、送らなきゃ。。。(返金されます)

「お母さん。。。ブログやっててよかったね。。。」
思い出して、よかったです

ランキングに参加しています。

にほんブログ村
トモちゃん貯金は、13万円貯まっていました。
最後にトモちゃんの入院、治療、そしてお葬式代で13万円になりました。
そのほかにも、治療費は万単位で何回か払っています。
トモちゃんは、元気で丈夫なワンちゃんでしたけどね。。。
ぽちっとよろしくお願いします
