今週は、仕事が忙しかったです。。。
仕事のあとは、家事に追われて。。。
ちょっとペースがつかめなかったですが。。。
3連休ですよね!
今日は、これから病院へ。。。
もうすぐ4年前になる「脳梗塞」後の定期検査で、MRIを受けてきます。
「脳梗塞」になったことで、体にも自分の生き方にもいろいろな影響があります。
でも、なってしまったことを考えたり、またなるかもしれないという不安に負けてしまったりするのは、
自分としては、克服したい事。。。
前を向いて生きるしかないですよね
もちろん、健康には気をつけながら。。。
病気をプラスに考えて生きています。
「(健康面でよくなかったこと)ここで、気づいてよかった」とか、「限りある時間を認識して生きている」とかです。
私としては、あの時、死んでいたかもしれない。。。と思うと、
今の時間がありがたく思えるのは、人生にプラスになっていると思います。
昨日テレビを観ていて、パラリンピックの閉会式の日本が旗を受け取るセレモニーの
パフォーマンスのテーマが
「ポジティブ スイッチ」
だと知りました。
いいテーマだな。。。
みんな元気が出ますね
みんな、乗り越えていくんですよね。。。
今、パラリンピックを普通に中継していて、
普通に面白く観ています。
ルールを面白いな~と思ったり、車椅子の動きにびっくりしたり。。。
普通の感情で見れて、元気ももらえて、
なんで、パラリンピックも今まで普通に中継されていなかったんだろう。。。
と思うほどです。
(されてました?私が知らなかっただけかもしれません
)
「私もパラリンピック目指せるかな?半身痺れ部門で。。。

」
とパパさんに冗談で言ったら、
「どうやってしびれの度合いをみるんだ?」
と笑われました。
見た目全然変わらないので、(動きも変わりません)無理ですよね
脳が勝手にしびれていると勘違いして感じているだけなんです。
(脳って不思議!)
ヒメちゃんはもう、ずっとお留守番が多くて。。。

暇で。。。

暇で。。。

目に生気がない。。。

「ポジティブって何ですか?」
ヒメちゃんごめんね。時間があるときは、お出かけしようね
お弁当の写真です。
9月12日(月)
三男

長男

また、「お弁当を作ってくれ」と言われました。
次男

小松菜やしいたけがどーーーん。
不人気だろうな~
のお弁当でした
9月13日(火)
三男

長男

次男

揚げずに唐揚げとエリンギを片栗粉とバジルでまぶして焼いたものを混ぜて詰めました。
あとは、切干大根の煮物。
寝る前にお風呂に入る時、
冷蔵庫に残っている材料を見て、明日のお弁当のおかずを考えるのが日課です
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
パラリンピックの閉会式も楽しみに。。。
ぽちっとよろしくお願いします
仕事のあとは、家事に追われて。。。
ちょっとペースがつかめなかったですが。。。
3連休ですよね!

今日は、これから病院へ。。。
もうすぐ4年前になる「脳梗塞」後の定期検査で、MRIを受けてきます。
「脳梗塞」になったことで、体にも自分の生き方にもいろいろな影響があります。
でも、なってしまったことを考えたり、またなるかもしれないという不安に負けてしまったりするのは、
自分としては、克服したい事。。。
前を向いて生きるしかないですよね

もちろん、健康には気をつけながら。。。
病気をプラスに考えて生きています。
「(健康面でよくなかったこと)ここで、気づいてよかった」とか、「限りある時間を認識して生きている」とかです。
私としては、あの時、死んでいたかもしれない。。。と思うと、
今の時間がありがたく思えるのは、人生にプラスになっていると思います。
昨日テレビを観ていて、パラリンピックの閉会式の日本が旗を受け取るセレモニーの
パフォーマンスのテーマが
「ポジティブ スイッチ」
だと知りました。
いいテーマだな。。。
みんな元気が出ますね

みんな、乗り越えていくんですよね。。。
今、パラリンピックを普通に中継していて、
普通に面白く観ています。
ルールを面白いな~と思ったり、車椅子の動きにびっくりしたり。。。
普通の感情で見れて、元気ももらえて、
なんで、パラリンピックも今まで普通に中継されていなかったんだろう。。。
と思うほどです。
(されてました?私が知らなかっただけかもしれません

「私もパラリンピック目指せるかな?半身痺れ部門で。。。



とパパさんに冗談で言ったら、
「どうやってしびれの度合いをみるんだ?」
と笑われました。
見た目全然変わらないので、(動きも変わりません)無理ですよね

脳が勝手にしびれていると勘違いして感じているだけなんです。
(脳って不思議!)
ヒメちゃんはもう、ずっとお留守番が多くて。。。

暇で。。。

暇で。。。

目に生気がない。。。


「ポジティブって何ですか?」
ヒメちゃんごめんね。時間があるときは、お出かけしようね

お弁当の写真です。
9月12日(月)
三男

長男

また、「お弁当を作ってくれ」と言われました。
次男

小松菜やしいたけがどーーーん。
不人気だろうな~


9月13日(火)
三男

長男

次男

揚げずに唐揚げとエリンギを片栗粉とバジルでまぶして焼いたものを混ぜて詰めました。
あとは、切干大根の煮物。
寝る前にお風呂に入る時、
冷蔵庫に残っている材料を見て、明日のお弁当のおかずを考えるのが日課です

ランキングに参加しています。

パラリンピックの閉会式も楽しみに。。。
ぽちっとよろしくお願いします
