朝起きて、いつも通りの日常です。
雨が上がり。。。風が強くなり。。。
お仕事前にお散歩へ。。。

後姿。。。よく撮れた
いい感じ
シュナっぽくて

毎年撮らせていただく、ご近所のお宅の大きな形のいい白木蓮。。。
今年は青空バックに撮れて嬉しく思います!

何度もヒメちゃんを呼び。。。(片手におやつ)
やっともらった目線。

ここは、毎年スミレが咲きます
日差しの力強さが写真に現れてきています。
今年は暖かい。。。
春が早くやってきているのを感じます。
3月11日。
朝からテレビ番組。
8年前、小学生だった三男は、当時の津波の映像が流れると恐さがフラッシュバックするそうで、
「今日はテレビはみたくないな。。。」
こっそり言っています。
私も海が大好きで、いつでも海に行きたい人だったけれど、
今は、海沿いへ行く時は、ちょっとだけ感じます。
飛行機に乗る前のような。。。何か。
日本人の心に傷を残したあの日。
あの日々。
いつも通りの日常に感謝する日になりました。
でも。。。自然災害の理不尽さ。。。恐さ。。。どうしても、消えませんね。
起きた時にどうしたらいいか。。。考えておく。。。
備えをする。。。
いつも、つきつけられる日です。
うまく言葉に出来ていませんが、そんな想いも記しておきます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
あの日もいつも通りでした。
あの日の午前11時半過ぎに撮った庭の梅の写真です。
こちらは晴れていて、風が強く吹いていました。
毎年思い出しますね。
いつもありがとうございます。
ぽちっとよろしくお願いします。
雨が上がり。。。風が強くなり。。。
お仕事前にお散歩へ。。。

後姿。。。よく撮れた




毎年撮らせていただく、ご近所のお宅の大きな形のいい白木蓮。。。
今年は青空バックに撮れて嬉しく思います!

何度もヒメちゃんを呼び。。。(片手におやつ)
やっともらった目線。

ここは、毎年スミレが咲きます

日差しの力強さが写真に現れてきています。
今年は暖かい。。。
春が早くやってきているのを感じます。
3月11日。
朝からテレビ番組。
8年前、小学生だった三男は、当時の津波の映像が流れると恐さがフラッシュバックするそうで、
「今日はテレビはみたくないな。。。」
こっそり言っています。
私も海が大好きで、いつでも海に行きたい人だったけれど、
今は、海沿いへ行く時は、ちょっとだけ感じます。
飛行機に乗る前のような。。。何か。
日本人の心に傷を残したあの日。
あの日々。
いつも通りの日常に感謝する日になりました。
でも。。。自然災害の理不尽さ。。。恐さ。。。どうしても、消えませんね。
起きた時にどうしたらいいか。。。考えておく。。。
備えをする。。。
いつも、つきつけられる日です。
うまく言葉に出来ていませんが、そんな想いも記しておきます。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
あの日もいつも通りでした。
あの日の午前11時半過ぎに撮った庭の梅の写真です。
こちらは晴れていて、風が強く吹いていました。
毎年思い出しますね。
いつもありがとうございます。
ぽちっとよろしくお願いします。
