ヒメちゃんのペット保険、アニコムさんから次年度の自動継続のご案内が届きました。
2021年5月1日(0時)~の保険の更新案内です。早いですよね~
ヒメちゃん7歳ですからね。。。
いよいよ保険料が高くなってきます~
ふぁみりいワイド70%(自己負担30%)
ヒメちゃんは、6030円/月になります。
それでも、継続の1択ですけどね。
ヒメちゃんが家族になってすぐに保険に入りました。
だからもう7年前の保険になります。
通院と入院が利用日数無制限/1年間...最高14000円まで/1日
手術は最高140000円/1回 利用回数2回まで/1年間
ペット賠償責任特約は1事故支払限度額1000万円まで(自己負担額3000円)
利用日数無制限は、もうアニコムではないと思います。
(なので、「今回保険利用しますか?あっ!?無制限なんですね。」とよく言われます
)
昨年は、利用が1回だったそうで。。。(元取ってないですよ
)
健康割増引5%適用です。
1回利用...いいことだ。
幸せなことだ~
まあ、保険はもしものために入っておくものだから、今年もよかったよかった...ということで。

ヒメちゃん。。。
来年も元気で過ごそうね~
保険代は安心料。。。
そして、どこかのワンちゃんの役に立っている、助け合い料です
ランキングに参加しています

にほんブログ村
ペット保険に入っておいたほうがいいよと教えてくれたのは、先代ワンコのトモちゃんでした。
ヒメちゃんは、迷わずすぐに70%保障に入りました
いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いします
2021年5月1日(0時)~の保険の更新案内です。早いですよね~

ヒメちゃん7歳ですからね。。。
いよいよ保険料が高くなってきます~
ふぁみりいワイド70%(自己負担30%)
ヒメちゃんは、6030円/月になります。
それでも、継続の1択ですけどね。
ヒメちゃんが家族になってすぐに保険に入りました。
だからもう7年前の保険になります。
通院と入院が利用日数無制限/1年間...最高14000円まで/1日
手術は最高140000円/1回 利用回数2回まで/1年間
ペット賠償責任特約は1事故支払限度額1000万円まで(自己負担額3000円)
利用日数無制限は、もうアニコムではないと思います。
(なので、「今回保険利用しますか?あっ!?無制限なんですね。」とよく言われます

昨年は、利用が1回だったそうで。。。(元取ってないですよ

健康割増引5%適用です。
1回利用...いいことだ。
幸せなことだ~
まあ、保険はもしものために入っておくものだから、今年もよかったよかった...ということで。

ヒメちゃん。。。
来年も元気で過ごそうね~
保険代は安心料。。。
そして、どこかのワンちゃんの役に立っている、助け合い料です

ランキングに参加しています
にほんブログ村
ペット保険に入っておいたほうがいいよと教えてくれたのは、先代ワンコのトモちゃんでした。
ヒメちゃんは、迷わずすぐに70%保障に入りました

いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いします
