5月13日に
獣医さんに
血液検査の結果を聞きに行って
(フィラリア検査のついでに健康診断)
血液検査は全く問題なかったのに
先生が右側のリンパの腫れを見つけて
衝撃が走り
リンパの腫れ1.5cm
次の日
組織検査をお願いして
1週間後
結果を聞きに行き
悪いものはなかったが
大きくなるようなら
再検査をおすすめします
という結果で
先生も経過を見ていきましょう
ということで
昨日
狂犬病予防注射も兼ねて
経過観察に行ってきました
なくなっていたらいいのに…
間違いだったらいいのに…
という願いはさすがに叶わず
でも
大きさはあまり変わってませんね
1.6cm
誤差の範囲😅
ということで
また1ヶ月後
は大変ですよね?
2ヶ月後にしましょうか?
と言われたので
1ヶ月半から2ヶ月ぐらいで
来られる時に来ます
ということになりました
悪いものではないと思います
唾液腺かもしれません
そんなお話でした
人間もそうだけど
年齢とともに
お付き合いしていく
いろいろな身体の不具合は
どうしても出てくるものだと
思いつつ
ちょっぴり
頭の隅に残ってしまう
今の心配事です
でもこれからもっといろいろありますね
きっと
そしてそれも含めて
ヒメちゃんと生きる
素晴らしい時間なんだろうと
想います
狂犬病の予防注射は
無事終わりました
ヒメちゃん
気づかなかった?
無反応でした(笑)
激しい運動は避けて下さい
ということで
お散歩は大丈夫ですか?
と伺ったら
お散歩で歩くくらいは大丈夫ですよ
あっでも暑いのは
気をつけないと
というお話だったので
お散歩は自粛しました
ヒメちゃん
元気で
エネルギーが余って
夜
遊ぼう!と誘ってくれるのですが
暴れちゃだめだから〜
と激しい遊びは出来ず
欲求不満でしたね💦
トリーツ使って
ドックダンスの技の練習遊びはやったけど
つまんないよね😅

幸せな時間に感謝です
(エアコンのお部屋で毛布で眠る贅沢😅)
いつもありがとうございます
応援よろしくお願いします