日曜日にソフトの試合へ行った所は、富士山がよく見えました
竹財くんのブログが更新しました
野球でスリーランを打ったそうで…
羨ましい…。というか、すごいです~~~
日ごろ、野球の応援へ行っているんで、ホームラン打てる人って限られていると思うんですけど???
次男にも竹財くんのブログを見せて、「スリーラン打ったんだって~~~」と言ったら、「よっぽど、運動神経がいいんだね…きっと
」と言っていました。
次男も長男もホームランやヒット打ちたいんですけどね…なかなか出ませんよ。
打てる子は、結構、いつも打てるんですけどね。
やっぱり、素振りとかちゃんとやっていたり、親御さんが熱心で特訓?している子だったり…します。
この前、打てなかった次男は、素振り毎日200回頑張る
と始めましたが(もっと、早くやれ~~~
)
野球ってそんな感じで、簡単なスポーツではないと思うんですけど…ね。
竹財くんのブログを読むと、楽にやってるように思える???
実は、試合前には、バッティングセンターで汗だくになって打ちまくっていたりして…
でも、本当にすごいな~と思いました
竹財くんは秋
が好きなようですね。
私は、ずっと、夏
好きでしたが、夏休みが忙しくて取れなくなり、温暖化のせいで暑すぎるので
、以前ほどではないですが、それでも夏がいいかな。
陽気が涼しくなると、体調をこわすというか…子供がいるといろいろありまして
風邪をひくわ、喘息になるわ…これから長い病原菌との戦い
が始まると思うと秋も嬉しくないんです
まず、インフルエンザの予防接種から始まり、一番うきうきなクリスマス、お正月シーズンは人ごみを避け、家に引きこもりがちになってしまいます
子供が小さい頃は、ホント大変なんですよね
春になるととても嬉しいんですよ。
でも、確かに、秋刀魚は美味しいし
空はきれいだし、さわやかで気持ちいいです。
子供が育ってきたので、だいぶ気も楽になってきたので、冬に憂鬱になるのはやめて、秋を楽しもう
と思いました
なんたって、自分は秋に生まれているんですからね
もう火曜日。
明日が「女子大生会計士の事件簿」あるんですよね。
週の真ん中に楽しみがあると結構いい感じです
1週間が乗り切りやすいです


竹財くんのブログが更新しました

野球でスリーランを打ったそうで…

羨ましい…。というか、すごいです~~~

日ごろ、野球の応援へ行っているんで、ホームラン打てる人って限られていると思うんですけど???
次男にも竹財くんのブログを見せて、「スリーラン打ったんだって~~~」と言ったら、「よっぽど、運動神経がいいんだね…きっと

次男も長男もホームランやヒット打ちたいんですけどね…なかなか出ませんよ。
打てる子は、結構、いつも打てるんですけどね。
やっぱり、素振りとかちゃんとやっていたり、親御さんが熱心で特訓?している子だったり…します。
この前、打てなかった次男は、素振り毎日200回頑張る


野球ってそんな感じで、簡単なスポーツではないと思うんですけど…ね。
竹財くんのブログを読むと、楽にやってるように思える???

実は、試合前には、バッティングセンターで汗だくになって打ちまくっていたりして…

でも、本当にすごいな~と思いました

竹財くんは秋

私は、ずっと、夏


陽気が涼しくなると、体調をこわすというか…子供がいるといろいろありまして

風邪をひくわ、喘息になるわ…これから長い病原菌との戦い


まず、インフルエンザの予防接種から始まり、一番うきうきなクリスマス、お正月シーズンは人ごみを避け、家に引きこもりがちになってしまいます

子供が小さい頃は、ホント大変なんですよね

春になるととても嬉しいんですよ。
でも、確かに、秋刀魚は美味しいし

子供が育ってきたので、だいぶ気も楽になってきたので、冬に憂鬱になるのはやめて、秋を楽しもう


なんたって、自分は秋に生まれているんですからね

もう火曜日。
明日が「女子大生会計士の事件簿」あるんですよね。
週の真ん中に楽しみがあると結構いい感じです

1週間が乗り切りやすいです

