ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

ふかふかカーペット

2014-12-17 20:41:02 | ヒメちゃんつうしん
ふかふかのカーペット購入しました

3m×3mで、9枚敷きです。
9枚をバラバラにして1枚ずつ洗濯できる。。。というので、思い切って買いました。

お部屋が。。。



ピンクのふかふか。。。

ぼろぼろなフローリングが隠れ。。。
ヒメちゃんも走りやすいです。
2日目の今日は、散々お兄ちゃんたちと追いかけっこして遊んでいます

初めは。。。



おっかなびっくり。



クンクンチェック。



今日はコタツの周りをくるくる回っています

昨年までは、トモちゃんのおしっこが完璧ではなく、
つい?新しいものにマーキングしたくなっちゃうことがあって、
いいマットは買えなくて。。。(何度も捨てました

ヒメちゃん、おしっこの失敗が無い子なので。。。
ジャーンと買えました

11年前の今日、トモちゃんがうちの子になりました。
ペットショップの子です。
9月からずっと見ていて、
(毎週、長男と次男のお習い事の間に、三男とホームセンターのペットショップへ行っていて、出会いました)
クリスマスセールで半額に。。。
思わず。。。でした。

運命の子だったんだな~と思います。
かわいくて

そんな飼い方だったから、ドタバタな10年間だったけど。。。
トモちゃんと出会えてよかった。。。
幸せに思い出せます

11年前の今日のことは、いっぱい思い出せます

そして、自分も若かったです~
実は、夕べは大変でした。

お薬飲んだ後、目が真っ赤になっちゃって、唇も腫れちゃって、眠れませんでした。
つらく長い夜になってしまいました。
体がだるく、トイレに何度も起き、のどが渇き。。。

結局、薬のアレルギーだったのです。

今までも飲んだことがある薬だったのに、体力がダウンしていたみたいで、
ダメでした。

今日もお医者さんに行って、アレルギーを抑える薬をいただいてきました。

充血どころじゃないですよ。
まっかっかの目。
怖かったです。
でも、眠れない不安な夜、布団に入ると、ヒメちゃんが一緒に寝てくれて、ヒメちゃんの寝息が聞こえるのがホッとしました。
ありがとう。ヒメちゃん

早く、元気になりたいです
今日もお散歩できなかったヒメちゃん。。。
3m×3mのカーペットドックランで走り回っています


                                   

                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットドライブボックス

2014-12-16 13:57:26 | ヒメちゃんつうしん
ヒメちゃんをブリーダーさんから連れてくるときに使ったクレート。
かわいいピンクで上からも出たり入ったりできて。。。良かったのに。。。
母が、無理やり入れて、病院やらトリミングへ連れて行ったので、
大嫌いになってしまって

クレートトレーニングも頑張ってみたけど、どうしてもダメで。。。




今では、物置プレハブ行き(悲

しょうがないので、クレートトレーニングのため、網のクレートを買いました(出費~



車でのお出かけは、助手席じか乗りという荒業を使っていましたが、
危ない、危ない。。。

やっと、ペットドライブボックスを買いました(出費~



サイズは50です。



ヒメちゃん、部屋においても時々入っています。
池の公園にも行きました。

よかった~

これで、ドライブ、ひと安心です
ドライブじゃないときは、リビングにおいて、おもちゃ箱
なかなかいいですよ


さて、自分ですが。。。
昨日の朝、冷えたら。。。またおなかを壊してしまって、だるさが出てきました。

もう、ウィルスをやっつけるしかないと今日は病院に行ってきました。
抗生物質、風邪のお薬、整腸剤、痰を出すお薬、胃酸を抑えるお薬。。。いただいてきました。
一週間、お薬漬け生活をして、復活したいと思います。

一昨日は、お風呂から出た後、冷えちゃったみたいで、眠れなくて。。。
風邪悪化
(ヒメちゃんのお散歩できず

夕べは、寝る前に葛根湯を飲みました。
粉の葛根湯をお湯で溶いて呑むのがお気に入りです。
夕べは、ぽかぽか眠れました。
寝る前の葛根湯。。。習慣になりそうです。
葛根湯の匂いは、そんなに嫌いじゃないです。

お風呂の時間も長くなりました。。。
ぽかぽかぐっすり寝るのは、なかなか大変です

                               




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字

2014-12-14 17:23:49 | ヒメちゃんつうしん
今年の漢字は。。。「税」になりました。

確かに、いやでも、何かを買うたびに「ああ。。。そうだった。」
と思わされました

払うつもりの値段より、思いのほか高くて

自分にとっての今年の漢字は?という宿題が三男に出されていて、

「姫」?
「犬」?

と言っていましたが、結局、勉強を頑張ったので(彼にとって、やっと勉強する。。。と意識してできるようになったというか

「勉」

にしたようです。ちなみに去年は、「悲」でした。
2月からおじいちゃんが(私の父です)生きるか死ぬか。。。になってしまって、つらい1年でした。
延命するのか。。。など厳しい話も何度もあって。。。

そして、10月に亡くなりました。

そんな去年。。。12月20日には、愛犬まで亡くなってしまいました。

自分にとって、今年1年を漢字で表したら?
と考えて見ると。。。

「癒」

2年前の私の病気から、ちょっとつらいことが多かった日々でした。
でも、ヒメちゃんを迎えて、
娘ができて。。。
一緒にお散歩していると、本当に癒されるんです。

空の色にも、吹いてくる風にも、見える自然の景色にも。。。

病気をして、父を亡くして、息子たちも育って。。。(肩の力も抜けて)

ヒメちゃんとのお散歩は、いろいろなことを経験して、時が流れて、感じる何かがあるみたい。。。

体調が良くなってきました
元気なことが本当に嬉しいです。

今日は、歩数計がもう9500歩
具合が悪くなったときは1000歩台でしたから。

ヒメちゃんもお散歩、なかなかたくさんは行けなかったのですが、
今日は次男と一緒に、池の公園に行ってきました。
風がなくて晴れていて、穏やかでした。



この前来たときに、きれいだった紅葉した葉はもうありません。
澄んだ空の色です。



遠くを見るヒメちゃん。



お兄ちゃんと走っていったけど。。。

「おかあさんは?」
と急に止まって、振り返るヒメちゃんが小さく(お兄ちゃんと)写っています。



「おかあさん、ちゃんとついてきてね!」

今日も癒されました

                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立てない風邪にご用心

2014-12-13 22:08:30 | 日常のこと
今日は、三男のお友達のお母さんと話さなければいけないことがあって(部活の父母会の役割分担の中で)
ファミレスに集合したのですが。。。
昨日から体調が悪いお友達。。。
手足がしびれて歩けなくなって。。。という症状だったそうです。
熱や嘔吐もあったそうです。

それって、先週の日曜日の私の症状。。。
そして、次の日の夜は、冷えて(夜の買出しで。。。)おなかを壊したし。。。
火曜日は、研修会へ行って、外を歩いて冷えたら鼻水が止まらなかったし。。。

風邪なんだ

血の気が引いて、手足がしびれて、立ってられなくなる症状の風邪。。。

ご用心ください。。。
とってもとっても寒いので、本当に気をつけてください

私は、木曜日までは、寒い思いをすると。。。(買い物へ行ったり)
ふらっとしました。

今日だって、まだときどき、船酔い気分になります。

まだまだ、体の中にウィルスいると思います

今日も寒くて。。。
寒い強風の中のヒメちゃん散歩になりました。
晴れていたけど、風はとっても冷たかった。。。

雨戸を閉めるときの西の空。。。



キーーーンという感じです。

今日は、パパさんがお仕事から3時ごろ帰宅。



外を見て、喜ぶヒメちゃん

「お父さん

それから、アップの写真です



日曜日以降、11時には寝るようにしました。
自分の体は、自分で守らないと。。。です。
できることは、努力します

                               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のイベントが。。。

2014-12-12 14:30:39 | 竹財輝之助くん応援!
11月には、シュナフェスのブログ記事を読ませていただいて楽しみました。

ヒメちゃんがシュナフェスに行くのは、難しいですが。。。
家族の協力が無いので、ひとりでは。。。まず、高速の運転が無理なので

このブログは、ドラマの「砂時計」を見て、はまって。。。
大悟役の竹財くん。。。俳優として残って欲しい!と応援するつもりで始めました。
消えていくイケメン俳優さん、たくさんたくさん見てきましたからね~~

大悟役がとてもよくて、心がこもった演技がいいな~と。

そして、このブログのおかげで、竹財くんを応援する方たちと知り合えました。
毎年、12月には握手会のイベントがあり、皆さんとお会いして、お話しするのがとっても楽しみでした。

もちろん、今年もお会いできると思っていましたが。。。

今年はイベントがないみたいです
悲しすぎる。。。

今年は、4月の舞台の千秋楽で、一度お会いできましたが。。。
12月もお話できると思っていたので、残念で。。。

なので、皆さんのシュナフェスの楽しさ。。。
意気込み

わかります

私は、本当に残念。。。

ブログを始めた頃の若さ?パワーもなくなってきて。。。
竹財くんの応援は、見守る感じで静かになりました。

でも、本当は。。。
砂時計の大悟役や、未来予想図の慶太役。。。みたいな、心がこもった優しい演技をするのが圧巻だと思っていて。。。
そんな役がまたできるといいのにな~と思っています。
まあ、高倉健さんみたいに渋くなってからでも大丈夫です。
私長生きしなきゃですが。。。

私は、自分の人生を楽しみながら頑張ります。



柿はすっかり、鳥さんの食料になりました。
鳥さんをさがせ!



夕べは、2日もお散歩へ行けず、(昨日の仕事前は大雨
ごきげん斜めだったヒメちゃん。

カメラを向けると。。。

「パパラッチはおことわりですよ!」

と無視して、ひづめをかじかじして、ストレスを発散していました

今日は、昼散歩行きましたよ。
ただいま、母のお膝に乗って丸まってお昼寝中です

                                

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2014-12-10 23:04:59 | ヒメちゃんつうしん
今日は忙しくて。。。

午前中が研修。。。午後もお仕事。。。

しかも、夕べは、おなかが痛くなり
研修中は、鼻水が止まらなくなり

体調不良(たぶん冷えのため)で、ヒメちゃんのお散歩はあきらめましたごめんね

お兄ちゃんたちも明るいうちには帰ってこれなかったので。。。

写真も撮れなくて

3週間くらい前に撮ったヒメちゃんシャンプー直後写真を。。。



「久しぶりのおうちシャンプーでした



シャンプーの後、暴れるヒメちゃん。犠牲者スリッパくん。。。

憂さ晴らしですか?

楽しい記事を書きたいのに。。。
頭の中は、去年の今日のことばかり。

去年の12月10日の夜。。。トモちゃんの具合が悪くなりました。
吐いて、ぶるぶる震えていました。
こんなことは、今まで無かったので、
もしかしたら夜の間に死んじゃうかも。。。と心配で。。。
夜中に起きてトモちゃんをさわったり。。。長い夜でした。

次の日病院にいったきり、入院して9日目...12月20日に亡くなってしまったので、
トモちゃん。。。去年の今日が、この家にいた最後の日。

そんなことを考えます。
そして、いろいろなことが頭をめぐります。
たいてい、ああしていれば。。。とかね。

本当は、ヒメちゃんの1歳のお誕生日まであと10日!のカウントダウンなんだけど。。。
私たち家族は。。。
去年の大事な10日間。。。
トモの犬生。。。ラスト10日間を思い出して過ごしちゃうね。

それくらい、トモちゃんに生きること。。。死ぬことを痛烈に教えてもらった気がします。

天命。。。っていうのかな。命には限りがあること。
そして、死を静かに迎えるということ。。。

やっぱり、今年も、クリスマス気分にはなれないかも。。。

                                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カードが入っていません」

2014-12-09 14:32:46 | ヒメちゃんつうしん
写真を撮って、液晶画面を見たら。。。
「カードがはいっていません」表示

またやっちゃいました

今日は、暖かく、風も無く母もゆっくりできるので2日ぶりの母とお散歩。
まだ、二日前の立っていられないほどのふらつきが来ると大変なので。。。
ゆっくりゆっくり散歩しました。

ヒメちゃん、お天気が気持ちいいのか、くんくん。。。遠くを眺める~~~
の繰り返しのゆっくりゆっくり散歩で、母はちょうど良かったです

おかげで、ふらっと来なかった。。。
ちょっと自信になりました。

せっかくだから、お外で写真を撮ろうとカメラを持っていったのに、
庭でシャッターを切ったら、
「カードが入っていません」文字が。。。

よくやっちゃうんです。
写真をパソコンに落とすとき、メモリーカードをパソコンに差し込んで落とすので。。。

あ~あ。。。がっかり。

ということで、今日もおうち写真。

お散歩終わって、満足ヒメちゃん。
足を拭いて、おやつで釣ってます。
コートはまだ着たまま撮影。



「あたたかくて、よかったです



「疲れたので、休憩しますね」

満足そうな顔してます
この後、コートは脱がされました

こうして、ヒメちゃんとお散歩へいける日々が幸せなんだな~~とつくづく感じました。

いろいろやらなきゃいけないことはあるけれど、ゆっくり暮らしていこうと思います。
(自分は病気前まで、気が多いバタバタ生活タイプだったんですが。。。自粛です

あとね。。。第1子にありがちな八方美人というか人からよく思われるように努力するタイプだったんですけどね。。。
それも、無理しないようになりました


                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩、お願い。

2014-12-08 12:30:39 | ヒメちゃんつうしん
大活躍中の血圧計。。。



高かったけど。。。アームインタイプは、いいです!

私の場合。。。120だいが一番高く。。。
もう、どきどき感じてしまいます。
でも、90だい、80だいが出てしまう日常が問題あるみたい。。。

それで、ふらふらが激しいみたいです。。。

昨日は、さすがにお散歩断念。。。

次男に頼みました。
ヒメちゃん嬉しそうに玄関を出ますが。。。

「おかあさんは?」

と動きません。

「ヒメちゃん。。。お兄ちゃんといっておいで」
となでなでするものの。。。座り込んで動きません。。。

じっと、私を見つめるヒメちゃん。

いつも、母とお散歩で、母が行かないことはなかったよね。。。

ときどき一緒に行ってくれる三男に声をかけて、三男も一緒に行ってもらったら、出発しました。

次男に様子を聞いたら、「すぐ止まって、遠くを見ていて進まなかった。。。」って。

母を捜していたのかな~~~。あとから来てくれると思ったのかな~

今日も念のため、部活がお休みの三男にお散歩へ行ってもらうようにお願いしました。
なので、母仕事前の、お昼の母散歩はなしです。



今日の朝のヒメちゃん。
「今日もお兄ちゃんとお散歩へ行ってね」

お兄ちゃんとのお散歩は。。。
トレーニング方式になっています

せっかくだからと、ひたすら走る息子たち。。。(自分の体力づくりを兼ねようとしています)
これは、トモちゃんのときからの伝統。。。

ヒメちゃん、お散歩のあとお疲れでした。。。

私は、とにかくしっかり寝なくちゃと、夕べは10時半には布団に入りました。
これからは、11時には、布団に入るようにしようと思います。
夜はバタバタになりますが。。。

                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦った朝

2014-12-07 13:34:21 | ヒメちゃんつうしん
ここのところ、寒くなって、自分の体調がよくないな~と思っていました。

2年前、急な病気で3週間入院をした経験があるので。。。
(寒さ要注意の病気)
また、その病気になっちゃったら命にもかかわりますし、重い後遺症が残る可能性も高いので。。。

心配になっていました。

今朝も、「やばいかも?」
と思う自分があって。。。
そしたら、布団の上げ下げのあと、立っていられないほどのしびれた感じが来て。。。

家族に、「やばいかも」と言って(意識も遠のきそうな気がしたんです
主治医の先生の奥さんにお電話(お友達
先生に連絡を取っていただき、すぐ病院の救急へパパさんに連れて行ってもらいました。

ちょっと、絶望感。。。

そんななか、ヒメちゃんが不憫で。。。

子供達は、自分達でいろいろできるでしょう。

でも、ヒメちゃんは。。。
まず、手作りごはんは無理になり。。。
お散歩も毎日は無理かも。。。
いつも母と一緒だし、甘えっこのヒメちゃん。。。
トイレシーツのことから。。。全て私がやっていますから、全部お願いしないといけません。

MRIの検査をしていただいて、結果、2年前の病気ではありませんでした。

血圧が上がったり下がったり。。。ちょっと調節できなくなってしまっているようです。
救急病院では、ふらついて車椅子に乗せてもらっていました。

今もちょっと、ふわふわ中。

しばらくは、ゆっくりして。。。
でも、うまく、この体調不良と付き合っていかないといけないようです。
血圧が低いときは体を動かして。。。
高いときは休めて。。。

まあ、更年期なのかな~~~と思います。
2年前の病気のせいで、激しく出ているのかも?と言われました。

とにかく、2年前のように入院にならなくて本当によかった。

家族にもとても心配させてしまいました。

何より、ヒメちゃんよかった~~~と思いました。
入院したら、大変だった。。。



ヒメちゃんも、病院に行くときの私の様子に何かを感じて、心配していたようです。
「ずっと、外を見ていたよ」と次男が教えてくれました。
(冷え防止のマットがあるので、立ってみているんです)



本当に、帰ってこられてよかった~~~

飼い主は、自分も倒れないようにしないといけませんね。
ますます、体に気をつけて。。。暮らします。

皆さんも、忙しい季節ですがご自愛を

                             



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に寒くなったので。。。

2014-12-06 23:50:57 | ヒメちゃんつうしん
急に寒くなってしまって。。。

早く、寒波が去るといいですね。。。

昨日から、銀杏の皮むきに格闘しまして
やっと、炊けました。。。



「銀杏ごはん

我が家の子供達は、恥ずかしながら、
「銀杏って何?」
状態でした
茶碗蒸しなんて作ったこと無いからな~~~。
たぶん、外食で食べたことはあると思うんだけど。。。

で、苦労したわりに、反響は無く。。。

ただ、パパさんは。。。

「子供の頃、茶碗蒸しが好きだったんだよな~」
と懐かしがっていて。。。

それならば、今度、茶碗蒸し作ろう!と思いました

まず、茶碗蒸し用の器を買うところからですョ

そして。。。



ヒメちゃんのコートと非公開だったみゅうのパペットを洗濯しまして。。。

寒いなか、コートを着てお散歩しました。
家の周りの、田んぼ道コースです。



コート着た後姿がかわいいのです



おしりなし



いつも、くんくんいっぱいしてます。
(進めません



風があって、冷たくて。。。寒かったです。

こんな感じのコート着てのお散歩です。

寒波が行ってくれてもう少し暖かかったら、また池の公園とか行きたいけど。。。
ここ3日は、家の周りの田んぼ道散歩です

                                 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする