ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

眠れる幸せ

2015-03-06 08:15:29 | ヒメちゃんつうしん
一昨日から花粉症がつらそうな人を何人も見ます。。。
今年は花粉が多いのかな?

春は嬉しいのですけどね~
体調は崩しがちなんですよね。。。

先週、不調で。。。
ついに土曜日の仕事の合間に病院に駆け込んだ自分。。。

5日分の薬を昨日飲み終わり、
先生がおっしゃるとおりの風邪だったようで復調しました
体って正直で。。。
だるさがすっかりなくなりました
食道の痛みもすっかり消えました幸せ

風邪薬を飲んでいるあいだ。。。
いつも、眠くて。。。眠くて。。。
でも、おかげで?夜はぐっすり眠れて。。。

起きたら朝!
って本当に久しぶりで気持ちよかったです。
この話を仕事仲間に話したら。。。
彼女は眠れないので、お薬を飲んでいるそう。。。

眠れるって幸せなんだな~と実感しました。
本当に幸せでした
日ごろ、もっと体を動かしてぐっすり寝れるようにしたいな~~~
と思ってみる。。。頑張れ自分

ヒメちゃんは、お兄ちゃんとタマゴちゃんキャッチ遊び。



ねらって。。。



ねらって。。。



立って。。。



キャッチ~

このあと、自慢げにパフパフ鳴らして、なかなか放しません

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

放さないけどまだまだやりたいヒメちゃん。
お兄ちゃん遊びましょぽちっとよろしくお願いします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の犬

2015-03-05 06:27:22 | ヒメちゃんつうしん
昨日のブログを書いて。。。
実家のワンちゃんが赤ちゃんを産んだときのことを思い出して。。。
無性になつかしくなりました

写真を探したら。。。
2枚だけありました。

もう30年以上も前のお話です。



妹が拾ってきた女の子ワンちゃん。。。
お母さんになりました。
男の子3匹、女の子3匹のかわいい子犬が6匹産まれました。

男の子3匹は、妹のお友達や父の会社の人にもらわれることになったのですが。。。
女の子3匹の飼い主さんが決まりませんでした。

一番かわいい頃。。。
父と妹は子犬を埼玉県の某動物園の駐車場に連れて行き。。。
行商のごとく、子犬の飼い主さんを探しました。
30年前ですから、ワンちゃんはペットショップで買うよりは、
もらっていただく時代でした。
その日のうちに、かわいかった子犬3匹は飼い主さんが決まって連れて帰ってもらいました。

さびしかったけれど、家では飼えないし、ほっとしたのを思い出します。

庭先で飼う時代だったので、きっとちゃんと飼ってもらえたよね。。。



写真は、みんなもらわれていき、最期に残ったハンサムボーイちゃんですね
そう呼んでいました
妹のお友達にもらわれて、スマッシュというかっこいい名前になりました


我が家の女の子ワンちゃん。。。
すぐに避妊手術をしたのは、言うまでもありません

お外で自分で生んで、お外で育てて。。。
昭和の犬でしたね~めのらという名前でした

平成のお嬢様わんこのヒメちゃん。。。

お昼。。。お散歩の支度をしていると。。。



「おかあさん、おさんぽですか!?」
と、足元で期待を込めて座っています

昨日は、強風散歩でした



さすがのわがままヒメちゃんも足早に。。。



春の嵐です。。。
春が来てるね

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへにほんブログ村

おさんぽですか!?期待のヒメちゃん。ぽちっとよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去勢手術とソノサージ

2015-03-04 08:44:28 | ヒメちゃんつうしん
別の用事だったんだけど。。。
お友達から電話が来て、昨年11月に迎えたイングリッシュコッカーちゃん、
土曜日に去勢手術が無事に終わったと聞きました。

「よかったね~無事に済んで。。。」
麻酔が怖いので、ほっとしますよね。やっぱり。

お友達は2匹目のイングリッシュコッカーで、先代コッカーちゃんも去勢手術をしたそうです。
知り合いが、お散歩中に引きずられて半身すりむいちゃったのを見て、
もし、ヒートの女の子に出会って、走っていこうとしたら、引きずられる。。。
と思って手術したそうです。

うちのトモちゃん。。。
去勢手術してなかったです。
12年前。。。知識も無く。。。
「かわいそうだよ~」
と言う男組パパさんの一言でトモちゃんは手術なしでした。

今、男の子飼ったら、去勢手術すると思います。
トモちゃんのマーキングや他のワンちゃんに吠える行動は少しはよくなったかもしれませんね

友達は、先代コッカーちゃんも手術から帰ってきたコッカーちゃんも
「人間の都合でごめんね。。。」
と抱きしめたそうです。
「見た目が変わっちゃうからせつないんだ~」
と言っていました。

でも、いろいろなストレスからも解放されるのはいいことのような気がするし。。。
複雑な心境ですね。。。

ヒメちゃんの避妊手術は、迷うことなく、
初ヒートの前に!
と決めていました。

お友達の話や
(擬似妊娠しちゃうこと。。。9歳で子宮蓄膿症になって摘出したこと。。。)
妹の話や
(一度目のヒートで大変で。。。手術したということ)
昔実家で庭飼いしていた雑種の女の子が、赤ちゃんを産んで。。。
(庭に男の子ワンちゃんが乱入してきまして。。。
6匹のかわいい雑種の赤ちゃん。。。
飼い主探すのがすご~~く大変だったこと。。。

いろいろありましてね。。。

でも、とにかく、負担を少なく、安全に

ということで。。。

ソノサージという超音波のメス?で手術を受けました。

お友達もソノサージで受けたそうです。

どれだけ、高くなるのか覚悟していましたが。。。
たったの5000円増しなんです。
体の中で溶ける糸で縫い合わせるのではなく、
切っているそばからくっついていくみたいです。。。
とにかく、ワンちゃんの負担が少なくなるので、興味のある方は調べてみてくださいね~

ヒメちゃん、1泊入院して、帰ってきたとき、元気でしたよ~

でも、「麻酔からさめました」と病院から連絡が入るまでは、本当に心配しました



ひなまつりヒメちゃん。
ヒメちゃんおっぱいが小さいままです



お兄ちゃんに捕まえられてちょっと困り中。。。
元気に大きくなって嬉しいです



お庭のピンクの梅。
去年こぼれた種から勝手に生えた菜の花。
さざんか。
お庭に咲いたお花をトモちゃんに生けました
トモちゃんは、お父さんに感謝してるかな?

ランキングに参加しています。
昨年の7月14日に避妊手術しました。(7月15日の記事)

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村


ひなまつりヒメちゃん。ぽちっとよろしくお願いします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコじゃないね

2015-03-03 08:08:02 | ヒメちゃんつうしん
今日は、3月3日のひなまつり。
子供は、息子3人でひな祭りに無縁だった我が家ですが。。。

ヒメちゃんという娘ができて。。。
ヒメちゃんのひな祭りのお祝いができます

といっても。。。
ひなあられは、人間がいただきますね



玄関に桃の花を飾りました。。。
おひなさまかつるし雛が欲しくなりました。
来年は、はやめに用意するぞ~


夕べ、ヒメちゃんのトイレシートがなくなりまして。。。
夜9時過ぎにトイレシートを買いに行きました

おうちでも、お外でもトイレができるヒメちゃん。
トイレ事情で困ることはまったくありません。
(先代犬のトモちゃんでは、マーキングで困りました。いろいろなところへ行けませんでした

ヒメちゃんルームにお兄ちゃんのときの大きいトイレとヒメちゃんに買った半分サイズのトイレが置いてあります。
ヒメちゃんルームはオープンしていて、いつでもトイレに行けます。
お留守番の時は、ヒメちゃんルームでお留守番なのでトイレは困りません。



ちょこっとトイレ写ってます。
ヒメちゃんルームのドアはあまがみ期にかじられました

そして、けっこう頻繁におしっこします。
シートを1日10枚以上替えますね。。。
ちゃんとお散歩に行って、外でしても。。。です。
冬は特に多いみたい。

ゴミがね。。。
ちょっとしか汚れてないときは、切って重ねて使ったりしていますが、
燃えるゴミが多くなっちゃいます。

エコではないです
ごめんなさい



「おトイレがまんしません~ごめんなさい

でも、外出してお漏らししたことはないです。
埼玉まで行ったときも全然失敗なし。
外でシーシーと言ったり持っていったおトイレでしーしーと言えばすぐおしっこしてくれて
助かりました。

今朝は終わったトイレシートの袋で思いっきり遊び
満足顔。。。



「袋と戦いました!」

ランキングに参加しています。
はじめ、女の子のおしっこポーズに萌えでした
かわいいですよね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

満足ヒメちゃん。ぽちっとよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子記念日1年目

2015-03-02 06:52:53 | ヒメちゃんつうしん
ヒメちゃん、去年の3月1日に我が家に来ました。
昨日で1年目です

1年間、元気に過ごせてよかったね。
楽しい1年をありがとう。。。

このあたりまえのような事は、全然あたりまえじゃなく。。。
とても嬉しい。。。素晴らしいことだったんだと思います。

でも、残念ながら冷たい雨の一日。。。
家族はみんなヒメちゃんに「ありがとう」の思いを心に浮かべたけど、
スペシャルなお散歩や、美味しい何かにはありつけなかったヒメちゃんです

おやつを使って記念撮影。



姫たらの素干しあげます~



「くださ~い



三男と私が、「おやつがヒメちゃんにかぶってる」「うごかすな~」とかやっている間。。。



待たされすぎで、思わず飛びつくヒメちゃん。。。
「あの~~~はやくください!



やっと、食べられました。
三男を警戒して。。。(ふざけるので)
ハウスで食べるヒメちゃん

去年の写真も少し掲載。



連れて来る車の中。



ついて、元気にお兄ちゃんと遊ぶヒメちゃん。

この1年。。。どれだけヒメちゃんに幸せをもらったことだろう。。。

ヒメちゃんも幸せだったよね

そう思える1年でした
そしてブログを頑張ったので、1年間が残っているのもとっても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
1年前の小さいヒメちゃん。やんちゃそうな顔してます。ぽちっとよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し中。。。

2015-03-01 07:16:38 | ヒメちゃんつうしん
一昨日、体調不良でぐだぐだと書きましたが。。。
昨日仕事の合間に病院へ行ってきました。ますますだるくなってしまいまして。。。

結果。。。

お腹の風邪

と診断されました

おなかは痛くも無くて、こわしてもなかったんですけどね。
触診では痛かったのです。。。

まず、誤嚥はありえないと言われ、(聴診器で聞いても音はなし→細菌はいないでしょうということでした)
気管支のやけども違う。。。と言われ。。。

声枯れがあったので、食道は炎症があるようだということで。。。(そういう風邪もあるそうです)

「体のだるさ」をとってほしいとお願いしたら、総合感冒薬でました

この前お薬でアレルギー反応が出てしまったので、お薬も最低限。。。
プラス。。。アレルギーを抑える薬が出ました。
あとは、ビオフェルミンと胃酸を抑えて、逆流性食道炎にならないようにのお薬が出ました。。。

とにかく、体を休めて、復活したいと思います。

やっぱり、病院で診てもらわないとダメですね自己判断しても全然違っていました

昨日はそれでも、夕方、ヒメちゃんと川散歩へ行きました。
母がだるい日々だったので、ずっと30分ぐらいの家の周り畑コースのお散歩だったので。。。

でも、母はくたくたしていて。。。
しまりのないお散歩になってしまいましたけど
やっぱり、飼い主が元気じゃないとダメですね。

今日はヒメちゃんのお仕事写真

我が家での、ヒメちゃんのお仕事は、みんなを癒すことです



お父さんを癒し中
「癒しパワーだしてますよ~



お兄ちゃんを癒し中

そして、なつかしいトモちゃんの癒し中写真を掲載



幼い頃の次男とトモ。



小さい三男とトモ。

トモって、いつも困った顔

でも、寄り添ってくれる犬でした。大好きだったよ~ありがとうトモ。

確かに幸せだった過ぎ去ったトモとの日々がありました。。。もっと写真いっぱい撮っておけばよかったよ。。。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへにほんブログ村

ランキングに参加しています。
ヒメちゃんの写真はいっぱいです
ちょっと、色っぽい?ヒメちゃん。ぽちっとよろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする