幻の姫谷焼

幻の姫谷焼を現代に再生

赤松

2021-12-24 07:17:00 | 日記
窯を焼くためには赤松が必要です。
陶工がたくさんになると、赤松もたくさんいり、最後は赤松の奪い合いになると思われる。現代ではガソリンがてにはいらなければ、ほとんど車が動かなくなる。
焼き物は焼かないと焼き物にならない。

薪代

2021-12-24 06:49:00 | 日記
陶器と磁器では焼く温度が違う。
陶器は1230度ぐらいで、磁器は1300度になると、薪代が相当増える。たかだか50度ぐらい上がるぐらいと思ってはならない。高温の50度はバカにならない。