
7月1日からの仕事復帰が決まり、
体力を戻すべく
チビを抱っこしてお散歩へ。
近くの公園(池がある)の木の下に
鴨とアヒルが並んで休憩しておりました。
チビは5kgを超え、
歩くにはちょっぴり負荷となり、
40分くらい歩いたらもうぐったり…。
抱っこひもの背中は汗ぐっしょりだし…。
チビも暑いんだろうけど。
だっこ紐だとぐっすり寝てくれるのは
うれしいです~。泣かれちゃかなわん。
*****************
今日はもう一仕事、
予防接種の予約。
上の子のMRの追加接種と
チビの肺炎球菌、ヒブ、三種混合、BCG。
ヒブは11カ月くらい待つって。
三種混合終わったらほかにも当ってみようかな。
6月 MR追加・肺炎①
7月 肺炎②と三種混合①の同時接種
8月 三種②
BCG
と、ここまでは予約取れました。
予約取ってから、
「肺炎球菌のお値段はおいくらですか?」
「9000円です」
・・・きゅっ、きゅうせんえん・・・。
まぁ仕方ないね。
夏以降もインフルやら水ぼうそうやらおたふくやら。
それからポリオ。
しばらく大変だぁ~。
体力を戻すべく
チビを抱っこしてお散歩へ。
近くの公園(池がある)の木の下に
鴨とアヒルが並んで休憩しておりました。
チビは5kgを超え、
歩くにはちょっぴり負荷となり、
40分くらい歩いたらもうぐったり…。
抱っこひもの背中は汗ぐっしょりだし…。
チビも暑いんだろうけど。
だっこ紐だとぐっすり寝てくれるのは
うれしいです~。泣かれちゃかなわん。
*****************
今日はもう一仕事、
予防接種の予約。
上の子のMRの追加接種と
チビの肺炎球菌、ヒブ、三種混合、BCG。
ヒブは11カ月くらい待つって。
三種混合終わったらほかにも当ってみようかな。
6月 MR追加・肺炎①
7月 肺炎②と三種混合①の同時接種
8月 三種②
BCG
と、ここまでは予約取れました。
予約取ってから、
「肺炎球菌のお値段はおいくらですか?」
「9000円です」
・・・きゅっ、きゅうせんえん・・・。
まぁ仕方ないね。
夏以降もインフルやら水ぼうそうやらおたふくやら。
それからポリオ。
しばらく大変だぁ~。
4月に風疹・麻疹の予防接種終わったから
今度は日本脳炎でもと考えてますわ。
赤ちゃん期は
何かと予防接種三昧だよね。
打てるもんは早く打っちゃおう!みたいな感じで、ちょっと疲れるわね(笑)
それにしても
9000円は高い!!!
夏には久しぶりに会えそうかな??
静岡はやっぱり人口が少ないのかな??
ちなみに肺炎球菌は9000円だった。
ヒブと一緒にうてるというから、次は一緒にと思っているが、いったいいくらになるのだ??と、今朝悩んでいたところです。
しかし、赤ちゃんかわいいわ(^^)。
そうそう、打てる時は打てるものを!って
かんじになるよね。
頭がこんがらがりそうだよ。
>おーたママ
夏ねぇ~。
帰るのめんどくさいなぁって
思ってるんだよね…。
でも会いたいなぁ!
>shokko3ちゃん
ヒブはかかりつけの小児科では
予約がすごいみたい。
たぶん人気の小児科だから…、
余計に大変なんだよね。
インフルエンザの予防接種の時期なんか、
予約開始後1時間で
予約分が全部埋まっちゃう…みたいな。
上の子のとき、流れ流れていきついた
小児科なので、
いまさらほか開拓する気が起きないんだよね。