うえのこちゃん。
ママの「てきとうがいちばんだよ~」精神に反して
まだまだやる気で満ち満ちている娘。
学校が夏休みになった今、
彼女は毎日子どもルーム(学童)に行くのですが、
そこでは勉強の時間があって、
家から持参した問題集やらをやるのです。
ゆっくり、丁寧にやれと言っているのに
さっさといろいろ終わらせて、
次の問題集、次の問題集と…。
赤ペンの8月号も、今日すべて終わってしまった…。
夏休みの宿題は
①朝顔の世話、花が咲いたら色水遊びなど(生活科)、観察記録1枚
②算数と国語のドリル
③絵日記2枚
④自由研究
です。
あとは、絵画や読書感想文が自由。
とりあえず、②は終了。
③は、山梨に行ったときにやるんだって。
④の自由研究が曲者で、何やればいいのかとうだうだしていたら
おととい、娘が朝顔を絵に描いていたので
「週1くらい描けばいいんじゃん?」と思い、
スケッチブックに描いたものを貼ることにしました
(少ない労力で見栄えは良く…作戦?)。
んで、どうせだから家ではやったことがない絵の具を導入しようと思い立ち、
うめパレットと筆1本、水彩絵の具12色も購入。
これが楽しいらしく、
上の子ちゃん、
変わり映えのしない朝顔を3日連続スケッチ。
ちなみに昨日の観察文
「ふたばは2まいで ほんばは9まいでした。
きのうとおなじでした」
でしたよ(笑)
でもしっかり絵の具で塗る。
ちなみに今日、本葉が11枚に増えていましたが、
双葉も3枚に増えていました(と上の子が言い張る)・・・。
子どもが頑張ってやっている感満載。
ついでに、形から入りたい娘のために
原稿用紙もゲットしてきました。
しめしめ、読書感想文もやっちゃってるよ(笑)
指定図書『ものすごくおおきなプリンのうえで』
絵本なんですが、とても面白いです。
幼稚園の子ども、喜ぶだろうなぁ~。
というわけで、結構頑張っている上の子ちゃん。
先日の個人面談で担任の先生いわく
「本当によく勉強ができます。
計算は早くて正確だし、字もとてもきれいです。
お母さんがおうちで丁寧にみてくださってるんですね」
「クラスではとてもしっかりしていて、頼れるお姉さんです。
お友達もとても頼りにしています」
・・・だれのことですか??
こんなにほめられるのもうないから記録に残しておきます。
でも先生、私の感じている課題
失敗を極端に嫌がる、笑って済ませられない。
間違えちゃた、ごめんね、次は気をつけるね ができない。
間違いを素直に認められるようになってほしい、間違えて構わないんだから
っていうのを伝えたんだけど・・・
いまいちピンときてくれてなかったな~…。
ほめられるだけの面談で、ちょっと心もとなかった母でした。