*ぴよぴよあるこう*

育児*勉強*仕事*遊び
どれも楽しみたい欲張りな私の ☆息ギレ?日記☆

NOTインフル!

2010-11-24 23:58:20 | 日々のこと

今日内科受診しましたら

「インフルではない」と

バッサリ女医さんに断言されまして。

 

なぜそうもはっきり言い切れるのか謎なのですが

検査もないまま

病院を後に…。

 

インフル予防接種、週末予定通り決行。

 

しかし、体の痛みにプラスして

ジンマシンがでてきてしまい。

痛いんだかかゆいんだかどっちだよ!と

自分に一人突っ込み。

 

さらに。

下の子ちゃん発熱。

がーーーーーん。

咳、鼻水、微熱。

風邪だね、こりゃ。

 

あぁ。

くたびれた・・・。

 

そういえば。

下の子ちゃん、

下に2本歯が生えましたよ♪


インフル(多分)

2010-11-24 01:28:48 | 日々のこと

それは私です・・・。

 

月曜日、なんだか体の節々が痛い。

子どもがおうちごっこに入れてくれて、

「そこが布団よ、寝なさい」みたいに言われて、

横になりたい気分だった私は

うきうきして寝たのだけど、

起き上がるのが大変。

体が痛すぎて。

でも熱はないし、

保健の先生が「内臓から来ることがある」というので

まぁそうなのかな~で一日過ごす。

夜、家に帰ってきたら発熱。

 

火曜日、一日中寝てる。

体中いたい。

熱は37度台後半。

午後には汗をかき熱が引いてくる。

相方さんは出勤だったけど、

どうにもならないので休んでもらう。

水とかゼリーとかしか食べられない。

プリン食べたら味がへん。

 

いまようやく少し起きられるように。

でもまだ体中いたい。

明日どうしよう…。

 

うちの子たちはインフル予防接種してるので、

どうやら大丈夫そう。

大人は今週末受ける予定だったんだよね・・・。

やっぱり遅すぎたか。

 

くしゃみとか関とか鼻水とか全く出ないのが

救い。移りにくそうじゃない??

 

上の子ちゃんはよく水を持ってきてくれたり、

私にやさしかったなぁ~。

まぁ、やさしくした後で

「パパに言ってもいいよ?」とほめられたい感すごかったけど。

 

下の子ちゃんは私を見ると

「抱っこ~」と泣いていたなぁ。

 

やっぱりママは元気じゃないとねぇ。


おおいそがしじゃ

2010-11-12 00:54:55 | 日々のこと

ブログの更新が滞ってます…

 

この間に下の子ちゃんは

腰がすわりまして、

今じゃお座りして遊んでます。

 

腰ぐらぐらのつかまり立ち、

見ていて怖かったので

よかったです。

 

これは腰すわり前。

こうやってつかまり立っちゃうと、

イスが移動を始めるわけで…

それで大喜びな、

怖いもの知らずの下の子ちゃん。

何度も強制撤去ですわ。

 

 

離乳食はやっと2回食になり、

やっとたんぱく質もあげ始め、

やっぱりマンネリ気味ですが、

食べること大好き!の下の子ちゃん。

ささみとかね。

トーフはあまりお好みでない様子。

あと、ヨーグルトにすりりんご入れたのも

だめらしい。

 

好きなのはカボチャ、サツマイモ、コーン、ニンジンなど

やっぱり甘みが強めのもの。

キャベツも好きみたい。

 

食べるの大好き!画像

スプーンすぐ奪います。

んで、きれ~いに舐めつくします。

 

そして最近の上の子ちゃん。

先日面談がありまして…。

以前の上の子ちゃんは

引っ込み思案の遠慮がち、内気なはにかみ屋さん・・・

だったのですが

(これは、先生も同意してくれましたよ~)。

 

今の上の子ちゃんは

主張はしっかり、譲る時は譲る、

友達とふざけすぎて叱られることもある…そうで。

 

私が今までもってた「うちの子らしさ」がゆらいでます~。

いま、上の子ちゃんってどんな子?って聞かれたら、

うまく答えられない…。

 

でも、5年通ってる保育所。

やっとやっとはじけることができたのだね。

はしゃげることができる上の子ちゃん、

なかなかいいと思います。

TPOわきまえればね!