活動日記 その4
昨日の写真の通り 持参したのは カラー軍手片手で作った6個だけなんです(+_+)ゞ まさか、おは...
活動日記 その3
32園枝さん「あと、これね、使って パネルシアターと、CDは・・・」 32真弓さん「う...
取材してきました♪ その4
21民ちゃん「はい、今年は午年なので 馬のわらべうた遊びします 最初時計回りして どんちゃ...
児童文化研究会さなえ11月活動の報告
おぉ! 早速に新年メールで 11月分の報告あり 15俊子先生、ありがとうございました HP『ない...
早苗のつどい2013 その8
23杉山さん かぞえうた 「いもの にたの さんまの しおやき ごぼうの むしたの なのは...
早苗のつどい2013 その7
ごちゃごちゃ汚い字を書いててごめんなさい 遠野の阿部ヤエさんのはホワイトボードに 24杉...
早苗のつどい2013 その6
すごい人数ですよ 会場いっぱいに大きな輪が出来ました お待たせしました 24杉山さん講師に...
魔法使いの学校・仙台校 報告その3
気まぐれが行ったのは わらべうた『八兵衛さんと十兵衛さん』 八兵衛さんと 十兵衛さんが...
活動日記 その3
「楽しかったよ~」 「お客様いっぱいだったよ~」と 皆さんが会議室に戻ってきました ちょ...
倉庫日記 その16
21千葉さん「『たんぽぽ ひらいた』? 復習させてくれる?」 千葉さんはおはなしのへやに居...
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(184)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(820)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(29)
- おはなし会(3)
- 本(6)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1950)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)