グループワークは、約40分位できましたでしょうか
それでは、
各グループの発表で、情報共有しましょう
前のグループと同じような内容は
省いてOKです
気まぐれ、発表の方に
「Dグループだから、発表すること
少なくて済むかも(笑」と
発表者の方に言っていたのです ところが!!
司会の32芳重さんったら「では、Dグループから」
な、な、なんですと~!?(笑
4グループの発表者の皆さん、しっかり伝えてくださいました
最後のAグループさんの報告の中の1つに
「講話でも紹介された『もどろもどろ』は
みんなで、完璧に覚えました!」
というのがありました
質疑応答は特になく
時間がちょっとありますので
エンディングに
その「もどろもどろ」を24杉山さんが復習してくださいました
24杉山さん「Aグループさんは完璧に覚えられたそうですが(笑
もう一度、皆さんと一緒にやってみましょうか
♪もどろもどろ もものはもどろ かえろかえろ かきのはかえろ
ひとりでするのもいいですが
小さいお友達には抱っこして、大人の掌の上にのせて一緒に
とか
2人組になって でもできますよ
2人組になって、手を合わせて
やってみましょうか
お相手、みつかりましたか?
いない時は、仲良く3人でもできますよね?
はい、では、どうぞ
♪もどろもどろ もものはもどろ かえろかえろ かきのはかえろ
2人、3人ではなく、グループみんなでもできますよね
そう、丸くなって
どうぞ
♪もどろもどろ もものはもどろ かえろかえろ かきのはかえろ
いかがでしたか?
もう、覚えちゃいましたね
ひとつのわらべうたでも、いろいろな楽しめますね
何度も、繰り返し遊んでみてください
どうぞ、現場で、子ども達と親子さんと
おはなし会でなくても
日々の生活で
お子さん、お孫さんと、一緒に楽しんでみてください
これで、児童文化財の講座はおしまいです。ありがとうございました」
パチパチパチ(たくさんの拍手👏👏👏
ひとりでやるよりも
2人組になった時
そして、初顔合わせで一緒に活動した
グループで丸いひとつの円になってやっている時の
皆さんの笑顔がと~っても素敵なんです
「楽しい」-心がひとつになる瞬間なんですね
シンプルで覚えやすく楽しい!
長く伝えられるわらべうたを体感ですよね
ひとつの円は、座ってバージョンでしたが
立って、手をつないで
わらべうた「ひらいたひらいた」のように
♪もどろもどろ もものはもどろ
で、円の中心に向かってリズムよく歩き
♬かえろかえろ かきのはかえろ
で、元に戻る遊びもできますよ
と、話しを戻して
閉会セレモニーがあって
参加者の皆さん、アンケートご記入後
お土産をいただいて お別れです
24湯瀬さんの木の実のお土産
写真は「2023 講座報告vol.2」にありますが
これが、また、「フウの実」だけでなく
クヌギに、メタセコイヤ 等
大きさもいろいろ、いろんな組合せが
チャック付きビニール袋に入って見えるので
紙芝居「どれにしようかな」ではありませんが(笑
「どれにしよう!」と皆さん楽しく悩む(笑
いつも書きますが
悩むことはいいことですよ
24湯瀬さん「特別2こ!どうぞ」
この「特別」の言葉も魔法の言葉ですよね(笑
沢山準備してくださって、ありがとうございます
いつもは、おりがみとかお手玉!とか
手作りのお土産だったので
「皆さん、木の実で、がっかりしないかしら」って
24湯瀬さんは、ちょっと心配していたんですよ
ねっ!気まぐれの言ったとおり
そんな心配は、御無用でございましたでしょ
という感じで無事終了でございました
お疲れさまでした
お片付けお世話様でした(深々お辞儀
あれ・・・24杉山さん、「もどろもどろ~」をするとき
「どうぞ」って、言ってたっけ???
何て言ってたっけ?
記憶が曖昧な気まぐれ💦
確認しておきます💦💦