秘密基地

私のおすすめ~♪

宮川ひろさんの「かんぱい」シリーズ
ご存知ですか?
児童書ですが
絵は小泉るみ子さんのかわいらしい
今時のイラスト風ですし
文字が大きくて
本が厚くないんです

ちょっと本を読むのが苦手な子に
ちょうどいいサイズ といいますか
内容もちょっと読んじゃうと
宮川ワールドですから
ぐぐぐ・・・と引き付けられて
夢中になってしまうのです
シリーズものですから
他の作品も続けて読みたくなりますし



3年生の教室に
担任になって間もない八木先生が
(ヤギさん郵便?って、気まぐれは思いました)
クラスのみんなと手紙で話そう!と
「ポスト 太郎」を作ります
その太郎目線で
手紙を入れた子ども達と
先生とのやりとりが書かれていきます

宮川さんの経験が生かされているのだと思うのですが
あぁ・・・こういう子いる・・・
似たようなことあった・・・
こういう嫌な子っているんだよね・・・
こんな事件があったら・・・
と、このクラスに自分が居るような
共感 を味わえるんです

それは他の作品でも味わえますが
更にこの本では

絵かき歌が出てきた!
昔遊びのひとつですよね



なんと!
児童文化研究会さなえ でも
遊んだと思われる「わらべうたカード」
出てくるんです!!!!!

『わらべうたカード CD付』

絵: ましま せつこ
童心社
2,900円+税
2005年09月発行

   

ポスト太郎を囲んで
みんなでカルタ大会している絵が
と~ってもほっこりしてて
素敵です

勉強も大事ですが
小学校での居心地のいい
クラスの雰囲気を作り出すのは
成長過程の子ども達と先生の素敵な関係だと思うなぁ~
そんな関係作りに当たり前のように
本や昔遊びがあるって
素敵ですよね

『ないしょに かんぱい!』

作:宮川 ひろ
絵:小泉 るみ子
童心社
1,100円+税
2014年11月20日初版

   
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「児童書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事