秘密基地

2024年初版児童書 & テーマ「駄菓子屋」

あれ~~~っ
銭天堂さんの20までは読んだはず
これは、また、別バージョン?なのかな?

相変わらず、銭天堂の幸運のお客様は
小さい子から、大人までバラエティに富んでいるというか
あ~イマドキ・・・いや、でも、昔からか(笑
かわいいと思われたいーという感覚 に、ぐさり!来ます(笑
考えさせられます
妬み・・・怖いです・・・

って、この最初に出てきた
新しく店を開く古本屋さんは
いい人?なのかな???

今回、絵本の中、世界に入りたい女の子の話が
なかなかすごい
発想がすごいというか
こうくるか!?みたいな
メルヘンなおはなしではないのです
社会問題!?も含まれています
勧善懲悪で、悪い大人をやっつける!みたいな

どんな駄菓子が今回あるのかは
表紙を見開くと全部描かれております

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り(1)」

著:廣嶋 玲子  
絵:jyajya 
偕成社  
2024年04月24日初版
 990円

あれま!も(2)も出てるんじゃん💦
映画は、12月13日封切のようですね
天海祐希さんの紅子さんに
金の招きねこちゃんたちも動いてる~(笑
え~~~っ
たたりめ堂の店主のよどみは上白石萌音ちゃんなんだぁ~

こちらは、たたりとかはなくて(笑
シリーズ1作目「えんぴつはだまってて」
は、まだ読んでないのですが💦
「駄菓子屋」「つくも神」と、気になるWordなもんですから(笑
表紙の女の子の隣のおばけみたいな足の
なんともひょうきんな顔したのは、何???(笑
これが、どうもえんぴつのつくも神のようなんです

よくあるパターンの個性それぞれの3人組のようで
問題解決!みたいな
つくも神は、大人には見えないようです
満月の月にパワーをもらうとか
つくも神は、神様ではなく
気難しい妖怪?とか思われちゃってるところも
なかなか今までにはなかったかな

「駄菓子屋をまもれ! つくも神大作戦」

作:あんずゆき 
絵:たごもり のりこ 
文溪堂  
2024年03月26日初版
1,540円
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「児童書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事