昨日の語りの会始まる前に
大高さんに
「まなびの場の後、未就学児の集まりで
早速「ぽっつんぽっつん 雨が降る」をしたんですが
楽しくって!
ママ達もと~っても喜んで
もちろん赤ちゃんや小さい子も!!
くすぐられて っていうのもあるけど
こういう
覚えやすく、忘れないわらべうた、手あそびって
いいですね」
って
そうしたら、なんと!!
藤田さんも「今、私の中で流行ってるんだけど」って
紹介してくださったのが
「ぽっつんぽっつん 雨が降る」だったんです
髪の毛もしゃもしゃにしてたけど(笑
参加予定が来れなくなっちゃった
24杉山さんに、メールで伝えておきましたね
あ~そのまなびの場の報告がまだでしたね
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ちょっと待っててくださいませ
で、昨夜の語りで
最後に印象深いおはなしがありました
リクエストのひとつで
大人向け?
それも、熟年世代に向けて???
前にも藤田さんの語りで聴いたことがあったかな???
本を読んでいたのかな???
と、定かでないのですが
おはなしの内容は知っていました
でも
時間を気にしながらも
なんというお話なんだろう・・・と思いながら聴いていて
最後の藤田さんの詩吟?のような朗々とした唄い方に
びっくりいたしました
おっ!
ネット検索で、ここがひっかかりました
おぉっ!!
藤田さんの名前も出てくるし
でも、やっぱり読むより
実際の「生」の声で聴くと
違うんだよねぇ
本当に「生」は違います
いやぁ~、たまげた たまげた