ひみつのボッコちゃん

人畜無害です(・∀・)音楽は、雑食性(・-・)読書も、いろいろ(・-・)好きな映画監督は、D・リンチ等(・-・)

小さな一歩(虫(・∀・)ほんまに最終?)

2022-01-23 00:11:17 | 日記

まあ、宗教おたくの人しか興味がない ネタ かもしれませんが(・∀・)

続けます😅

 

お釈迦様 が生きてる時代の

宗教上の大きな問題は 輪廻でした (・∀・)

 

まぁ生まれ変わって 虫とか になっちゃうと嫌だなっていう話です😄 その頃の各宗派は いかにして 輪廻を回避するか 😅

 

あるいはまた人間に生まれ変われるか ということをセールスポイントにしてました (・∀・)

さて、ここで シャカが開いた 悟りの内容ですが。。。

なぜ 明確に示されていないかと言うと僕が思うに恐らく輪廻を肯定する という内容だったからだと思います 😅

 

苦行の末にスジャータの差し出すかゆを食べた瞬間、おそらく シャカが 実感したのは 命の循環、あるいは、多くの命に生かされている自分ということではなかったか?😺

 

生態系の循環において人間より

ミミズの方が偉い というような

理屈はその当時なかったかも

しれませんが 😺

釈迦はそういうことに気が付いたと思います

生命の価値というのは

等価なんだと(・∀・)

そうそう、例えばウィルスなんていうのも 生物の進化にすごく関わってるんですよね😺

ウイルスがいなければ哺乳類もないし 人間も 存在できなかったんです 😺

これは、とあるウイルス学者が言ってました (・∀・)

 

まあ 輪廻が嫌だからなんとかしてくれって言うてんのに輪廻上等ではないですかって言うたら信者は減りますわな😄

今日は、

長くなっちゃいました(・∀・)

 

では、また(・∀・)

コメント