空きっ腹を抱えて池袋をうろうろしていると、「つけ麺屋やすべえ」の看板発見。
評判は聞くけどそう言えば食べたことなかったですねと入店。
券売機の並盛(220g)中盛(330g)大盛(440g)が同価格との表示に、貧乏性のおいらはついうっかり大盛を押しそうになりますが、いやいや並の倍量は無理だよねとちょっと冷静になり中盛をポチっとな。
つけ麺中盛(780円)到着。
中盛でも1.5人前だけあってすごいボリュームです。
うん!つけ麺美味しい!
国内産の最高級小麦にこだわったというコシの強い太麺が、魚介の旨味が凝縮されたスープに絡み絶妙な美味しさ。
ツルツル踊るような麺が気持ちよく喉に吸い込まれます。スープの中に隠れたチャーシューやメンマのアクセントが嬉しく、つけ麺の美味しさをしっかり引き立てます。
半分食べたところで卓上の削り節をスープへ投入して味変。よりコクを増したスープでつけ麺後半戦に突入します。
麺を食べきったところでスープ割をオーダー。まろやかなスープを締めにいただき完食しました。
あー!美味しかった。満腹満腹。ふー、もう食べられないよー。
1.5人前の中盛でこの限界の満腹感、大食い大会の選手たちって本当に凄いんですねなんてつけ麺タイムでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます