Gipsy Etiquette

08年春から東京で独り立ちしたYasuの奮闘日記

学校スタート。

2005-07-25 | Weblog
25/7/2005

今日から語学学校が始まりました。

どんな国の人が来るんだろ?わくわくしながら行ってがっかり…。

日本人多っ

どうもNOVAのプログラムで来てる人たちがざっと40人。クラスは二つで、一クラスに、俺を含めて日本人が17人。スペイン人が2人。リビアのおっさんが1人。なんだよこれ…。聞いてないよ~。一クラス20人って多いっしょ。これじゃあ、シャイボーイなわたくしには恐れ多くて人前で発言できません(-_-;)

しかも日本人の大半は、キャピキャピの高校生。15,16歳ッテ・・・。成生まれってやつじゃん!先月はたちを迎えてしまったおっさんとは、共通の話題が見つかりません。ジェネレーションギャップ…。9割は女子高生で、授業初日からキャーキャー言ってました(笑)。あ~、懐かしいな。この風景(笑)。懐かしいな。高校時代…。

あとなんだ?にほんじんはあと、小学校の先生のおばさ…、いえ、女性二人と、ための大学生が二人と、日本で理容師をやっていたお兄さん一人。って感じ。

スペイン人二人は、俺と似た年齢。リビアのおっさんは、謎です。

授業内容も、レベルの低すぎで、困ってます…。先生一体やる気あんのかな?「はい!グループで話し合って」って言って、どっか出て行って、15分くらいほったらかしだし、授業中に携帯使うわで、なんか、腹立ってきます。先生のくせになまってるし…。

ん゛~、あんまり好調なスタートじゃないな~。ホスト先の会話や、テレビの方がためになってる気がするのは、気のせいかな。

あと、これ言わせて。ホストファミリーさん、夕食5時半は早すぎだから・・・(笑)。いつもお腹いっぱいになるまで食べさせてくれるのはいいんですけど、ちょっと早いわ…。9時ごろ小腹がすくので、毎日チョコレートをかじってます。はは、こっちいる間に太るかな?

写真はホスト先の家です。右上の窓が俺の部屋。


「今日のお薦め」
oasis [ stand by me ]
ホスト先の息子のティムさん、日本で英語を教えてるみたいなんです。で、俺はそのティムの部屋を使ってるわけなんですが、ティムさん、UKロック好きみたいですね。なぜって、CDがたくさん棚においてあるから。中でも品揃えがいいのは、ビートルズ、オアシス、ブラー。毎日勝手に聞いてます。是非お会いしたかったな~。